日々の暮らしの中で役立つことや、行事・歳時・イベントなどについて書いています。/当サイトはプロモーションが含まれています

季節の行事・歳時

お彼岸やお墓参りなどについての記事一覧

投稿日:2019-03-12 更新日:

 

お彼岸やお墓参りに関する記事を集めました。

お彼岸やお盆になるとお墓参りにいったり、お供えをしたりしますが、

その意味ややり方など知っておきたいことなどをまとめました。

気になる記事がありましたら覗いてみてくださいね。

 

スポンサーリンク

 

お彼岸

 

♪ お彼岸とお盆の違いってなに?お彼岸の始まりはいつから?

そんな疑問がわいてきたら、読んでみてください(^^

お彼岸とお盆の違いをきかれたら?お彼岸の起源 始まりはいつから?

 

♪ お彼岸のお供え物につける熨斗(のし)、正しい使い方や書き方がわからない!困った時には参考にしてください

お彼岸のお供え物の熨斗の正しい使い方や書き方 日にちはいつから?

 

♪ お彼岸の食べ物にはどんなものがあるのでしょうか?それぞれに意味や由来もありますね。なぜ?と思ったらご覧くださいね。

お彼岸の食べ物には何がある 意味や由来は?料理にお肉がNGな理由は?

 

お墓参りに関する記事

お彼岸やお盆になると多くの方がお墓参りをしますね。

お墓お参りで知っておきたいお参りの作法やお線香の意味をまとめました。

 

♪ お墓参りの作法、どこまで知っていますか?そう思ったら読んでください。

お墓お参りする前に知っておきたいお参りの作法とお線香の意味

 

♪ お墓参りの時間やお参りで供えるお花についてはいろいろな説もありますが、いつ行けばいいの?とか何の花がいいの?と迷ったらこちらを!

お墓参りの時間は決められている?お参りで供えるお花を選ぶ際の注意

 

♪ 時期になると当たり前のようにお墓参りをする方も、行けないからとお参りの代行を利用する方もいます。ここでちょっと改めてお墓まいりの意味を考えてみませんか

お墓参りも代行する時代!?改めて知りたいお墓まいりの意味

 

こちらにもお彼岸の記事をまとめてあります。合わせてご覧下さい。

お彼岸やお盆に関する記事一覧へ

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

スポンサーリンク

-季節の行事・歳時
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

節分の行事食にいわしや豆や恵方巻きを食べるのはなぜ?

  節分の行事食には、いわし・豆・恵方巻きが節分の定番メニューになっていますね。 でも、これらの食べ物が行事食になっている理由ってなんでしょう? 行事食はたいていの場合縁起かつぎや健康を願っ …

雛人形の十二単や束帯の意味は?昔の人はどんな生活をしていたの?

  ひな祭りは、ひな人形や桃の花を飾り女の子の健やかな成長・良縁・幸福を願う行事で「桃の節句」とも呼ばれていますね。 雛人形は宮中の結婚式を模していて、天皇・皇后のような幸せな結婚ができます …

5月5日端午の節供のお飾りの兜はいつから飾るの?兜を飾る意味とは

  5月5日は「こどもの日」です。 そして、男の子の節句・端午の節句でもありますね。 こどもの日といえば一番に浮かぶのは「こいのぼり」ですね^^ でも、室内のお飾りとしては「鎧・兜」などがあ …

成人式で振袖の髪飾りにはどんな種類がある?自分に合う髪飾りの決め方

  成人式を迎えるあなた、成人式に着る振袖や髪型は決まったけど、髪飾りのことを忘れていませんか? 髪飾りはなくても特に問題はありませんが、髪型のワンポイントになり小顔効果がありますよ。 髪飾 …

お正月の昔遊びの由来昔遊びには深い意味がある?種類いろいろ5選

  現代のお正月遊びといえば携帯ゲームやテレビゲーム・アプリが主流となっていますね。 外で元気に走り回る姿もあまりみかけなくなりました。 お正月を機会に親子で昔からある羽根つきや凧あげ・双六 …

ぷろふぃーる

こんにちは^^ 波空です。

メインブログがだいぶごちゃごちゃになったので、一部こちらに引越しです。