日々の暮らしの中で役立つことや、行事・歳時・イベントなどについて書いています。/当サイトはプロモーションが含まれています

「 食材・料理 」 一覧

ブロッコリーが指定野菜に!指定野菜とは?基本の茹で方とレシピ

2024/02/03   -暮らし, 食材・料理

キャベツやキュウリ・ニンジン・ジャガイモなど消費量が多く、重要性が高いと指定野菜となっています。 約50年ぶりにブロッコリーが指定野菜のリストに加えられることになりました。 ブロッコリーには、どんな栄 …

下仁田ネギ とはどんなネギ?特徴や味と簡単で美味しいアレンジレシピ

2024/01/01   -暮らし, 食材・料理

ネギの中でも下仁田ネギというのは名前は知っているけど、どんなものか知らない方も多いかもしれません。 下仁田ネギは、群馬県甘楽郡下仁田町で江戸時代から栽培されている冬の特産品です。 そのままだと強い辛味 …

店先で回転するケバブはどうやってあんな形に?ケバブはなんの肉?発祥地や種類は

2023/12/27   -暮らし, 食材・料理

日本ではケバブといえば、大きな肉を回転させながら焼き薄切りにしてから野菜と一緒にパンに挟むタイプが一般的です。 しかし、ケバブにはいくつか種類があります。 ケバブはどこの国の料理なのか、使われている肉 …

ミネストローネの発祥はいつどこで?自分で作る簡単レシピしとアレンジ!

2023/12/23   -暮らし, 食材・料理

ミネストローネとは、トマトをベースにしたスープで多くの野菜を細かくして煮込んだ料理ですが、米やパスタを入れることもあります。 ミネストローネはいつどこで誕生したのでしょうか。 ミネストローネの歴史や自 …

豚汁の呼び方はぶたじる? とんじる?豚汁はいつどこで誕生したの?

2023/12/19   -暮らし, 食材・料理

肌寒くなってくると、温かい汁物や鍋物が欲しくなってくるのではないでしょうか。 汁物といっても様々な種類がありますが、なかでも豚汁は人気があります。 いろいろな野菜もはいっていてそれだけでほっこりしてし …

便利な食品活用でいつもの食事にひと手間かけておいしい簡単オリジナル料理を!

2023/11/13   -暮らし, 食材・料理

惣菜や冷凍食品など、手軽に食事ができる商品がたくさんあり便利になっています。 しかし、そのままで食べるのは物足りなく感じることがあるのではないでしょうか。 ひと手間加えるだけでも、変化があって食事を楽 …

干物とは?腐りにくい訳と干物の種類やレシピ

2023/07/27   -暮らし, 食材・料理

魚は傷むのが早いため、長く保存することができません。 魚を干物にすることで生魚より少しだけ長く保存することができます。 どうして魚を干物にすると腐りにくくなるのでしょうか。 干物とはどんなものなのか、 …

枝豆の旬の美味しい食べ方とアレンジ/枝豆ポタージュの簡単な作り方

2023/07/13   -暮らし, 食材・料理

枝豆は6~8月に旬を迎える夏の野菜で、ビールのお供として知られています。 しかし、使い方次第では料理に彩りを加えるだけでなく、違った食べ方もできます。 枝豆の美味しい食べ方やアレンジレシピ・枝豆ポター …

フロートとクリームの違いとは?名前の起源と魅力

2023/06/27   -暮らし, 食材・料理

コーヒーや炭酸飲料などの飲み物にアイスクリームを浮かべたものをフロートと呼んでいます。 また、ソーダにアイスクリームを浮かべたものをクリームソーダとも呼ばれていますが、どんな違いがあるのでしょうか。 …

ソフトクリームとアイスクリームの味の違いのわけとは?

2023/06/25   -暮らし, 食材・料理

夏の暑い日や口をサッパリしたいときにソフトクリームを食べたいと思うことがありませんか。 日本ではいつからソフトクリームが食べられるようになったのでしょうか。 ソフトクリームはいつできたのか?発祥や作り …

ぷろふぃーる

こんにちは^^ 波空です。

メインブログがだいぶごちゃごちゃになったので、一部こちらに引越しです。