日々の暮らしの中で役立つことや、行事・歳時・イベントなどについて書いています。/当サイトはプロモーションが含まれています

「 年別アーカイブ:2020年 」 一覧

わさびの起源と歴史 水(沢)わさびと畑わさびの違いとわさびの効果

2020/02/21   -暮らし, 食材・料理

  日本独特の香辛料の山葵。わさびはアブラナ科ワサビ属の植物で原産は日本です。 長野県や静岡県・島根県・山梨県などが主な産地となっています。 わさびには水(沢)わさび・畑わさびと呼ばれる2種 …

香辛料とは?調味料との違いとは?日本の香辛料の種類と歴史

2020/02/20   -暮らし, 食材・料理

香辛料には食材の臭みを取る、料理に加えて食欲をわかせるなどの効果があります。 代表的なものではバジルやナツメグ・セージなどがあります。 料理をする時に調味料を使うことがありますが、香辛料とはどんな違い …

新社会人・ビジネスマンに関する記事一覧

2020/02/18   -暮らし
 

新社会人に関する記事を集めました。 春になると新社会人としてスタートするあなた。 ワクワクと不安がいりまじっていることと思います。 初出勤の準備、また社会人スタートを機に1人暮らしを始める方、そしてビ …

ちょっとしたおもてなし 簡単で喜ばれるおもてなし料理と気遣い

2020/02/15   -暮らし, 食材・料理

おもてなしとは良く聞くけど、具体的にどんなことをすればいいの? なんて思う事ありませんか。 遊び気に来てくれた人に喜んで貰えるおもてなしをしたい時など何をしたらいいのでしょう? 久しぶりに訪ねてくれる …

自家製ふりかけの簡単な作り方 乾燥ふりかけも手作りして保存!

2020/02/06   -暮らし, 食材・料理

  ご飯にふりかけ、子供も大好きですね(^^) ふりかけは白米を美味しく食べることができる食品ですが、市販の場合は塩分・添加物などが気になってしまうこともありますよね。 添加物のない安心な自 …

ご飯のお供の定番は?ふりかけにはどんなものがある?起源と歴史

2020/02/04   -暮らし, 食材・料理

  日本では主食はいろいろありますが、まずはご飯! ご飯はそのままでも美味しく食べられますが、ご飯のお供があるとより美味しく食べることができますね。 梅干しや塩昆布・佃煮など多くのご飯のお供 …

使い捨てカイロ貼る場所で効果的なのは?冷え性に効くタイプと使い方

2020/02/02   -暮らし
 

  寒さ対策に使い捨てカイロは重宝しますよね。 その他にも冷え性対策として使い捨てカイロを使うことがあります。 貼る場所などで思うような効果が得られないことってありますよね? 症状によって使 …

使い捨てカイロの使用期限は何年?切れても使える?再利用と捨て方

2020/01/25   -暮らし

  使い捨てカイロは袋を開けたらすぐに温かくなるので、防災グッズとして備蓄されているそうです。 寒い時に火がなくても暖かくなるのはありがたいですね。 でも、災害に備えて用意されているのはいい …

使い捨てカイロの仕組みと種類・歴史と起源 使い方は貼る貼らない?

2020/01/24   -暮らし

  使い捨てカイロは、火などの道具を使わずに袋から取り出すだけで熱くなり、冷えた体を温めることができる便利なアイテムです。 どうして簡単に使い捨てカイロが熱くなるのでしょう? 使い捨てカイロ …

ボランティアの本来の意味と起源・由来は?被災地に行く時の注意点

2020/01/22   -暮らし

  災害の多い日本。 1995年の阪神淡路大震災や2011年の東日本大震災が記憶に新しいのではないでしょうか。 この災害の後に、被災地にはたくさんのボランティアの方が行き、たくさんの支援を行 …

ぷろふぃーる

こんにちは^^ 波空です。

メインブログがだいぶごちゃごちゃになったので、一部こちらに引越しです。