日々の暮らしの中で役立つことや、行事・歳時・イベントなどについて書いています。/当サイトはプロモーションが含まれています

「 暮らし 」 一覧

お手玉の遊び方の簡単なコツと合わせる歌 お手玉の脳トレ効果

2019/12/06   -暮らし

  昔懐かしいお手玉遊び。 あなたはどんな遊び方をするのか知っていますか? 私はというと・・ちゃんと遊び方は教わったのですが・・・(^^; 最近は、祖母や母に教えられることも少なくなり、遊び …

木製椀の発祥は?椀の歴史を辿る 汁椀が木製の理由 種類と素材の特徴

2019/12/04   -暮らし, 食材・料理

  洋食などのスープの器は陶磁器が多いですが、日本食で味噌汁などの汁物を盛り付ける汁椀は木製を使うことが多いですよね。 木製椀の発祥はいつからそしてどこからなんでしょう? 椀の歴史を辿ってみ …

陶磁器が飯椀で木製が汁椀という違いはなぜ?ご飯を盛っても茶碗?

2019/12/03   -暮らし, 食材・料理

  ご飯や汁物を入れる器の材質はいろいろありますが、ご飯は陶磁器に汁物は木製を使っていることが多いですよね。 ご飯と汁物を入れる器が陶磁器か木製が定番のようになった理由はなんでしょうか? 茶 …

お手玉の作り方は初心者にはこれ!俵型お手玉の材料と俵を作る手順

2019/11/30   -暮らし

  昔懐かしい遊びの一つ「お手玉」 お手玉は、布と中に入れる材料(小豆やペレットなど)さえあれば簡単に出来ちゃうんです。 布もちりめんじゃなくてもOKです。 子供用に作るのであればキャラクタ …

まな板の素材の違いで選ぶ目安は?種類ごとのメリットデメリット

2019/11/29   -暮らし

  まな板として使われている素材はいろいろありますね。 自分にあったまな板はどんなものが良いのか?まな板を購入しようと思った時なんて、迷ってしまいますよね。 今回はまな板を素材で選ぶなら目安 …

まな板とは?素朴な疑問を歴史でみると まな板の選び方大きさ厚さ

2019/11/27   -暮らし

  食材を切る道具として包丁を使うときの台としてまな板があります。 まな板は包丁と同じくらい調理に欠かすことのできない道具です。 普段使っているまな板はあまり何も考えずに買ったもの。 今はい …

包丁初心者の砥石を使った研ぎ方は難しい?砥石の使い方基本とコツ

2019/11/26   -暮らし

  こだわって選んだ・贈り物で頂いたなど愛着のある包丁はできるだけ長く使いたいですね。 でも切れ味が悪くなったときの包丁の手入れはどうしたらいいのでしょうか? 最近では包丁を研ぐ便利アイテム …

お手玉はいつからあるの?歴史や起源から魅力を探る 種類はいくつ?

2019/11/25   -暮らし

  昔の懐かしい遊びといったら、お手玉やおはじきなど色々ありますね。 私が小さいころ、祖母にお手玉を教えて貰って遊んだ記憶があります。 色々教えて貰ったことを思い出したりしては、ちょっと懐か …

包丁とは?語源や歴史から 種類や和包丁と洋包丁の違い 選び方の注意

2019/11/24   -暮らし

  お料理をするときの必須アイテム包丁。 包丁は食材を切る・刻む・皮を剥くなど料理に欠かすことのできない調理道具です。 包丁にはハモやウナギ・マグロなどの魚や麺を切る専用包丁や、日本伝統の和 …

ゲームしながら食べたいものは?手が汚れないおやつの手作りアイデア

2019/11/23   -暮らし

  お正月やXマスなどみんなで集まって双六や福笑い・かるた取り・ボードゲームなどを楽しんでいるときに小腹が空いて、おやつが欲しくなってしまうことがありませんか(^^;) そんな時ゲームを楽し …

ぷろふぃーる

こんにちは^^ 波空です。

メインブログがだいぶごちゃごちゃになったので、一部こちらに引越しです。