日々の暮らしの中で役立つことや、行事・歳時・イベントなどについて書いています。/当サイトはプロモーションが含まれています

暮らし

あなたはつけてる?エンディングノートをつける意味とその必要性とは?

投稿日:2018-11-26 更新日:

 

 

自分が死んだときや生きているうちにやっておきたいことを、書き留めておくノートをエンディングノートと言います。

これは終活の1つでもありますね。

家族や親しい人たちがエンディングノートを書き始めたなんて聞くと、人生の最期を迎える時期がもうすぐやってくるのでは・・と寂しく感じる人がいるそうです。

でも、そうとばかりはいえません。

エンディングノートを書く意味や必要性、また始める時期、遺書との違いなどをまとめてみました。

 

スポンサーリンク

 

エンディングノートを書く意味について

エンディングノートを書く意味については以下のようなことがあります。

 

・自分の希望を伝える

病気で自分の意思をハッキリと伝えられなくなったときに役立ちます。

延命治療や臓器提供をするかしないか。

葬式の内容や埋葬方法など家族が代わりに決断することがあり、「本当にこれで良かったのか」と思うことがあるそうです。

エンディングノートに自分の希望が書かれてあると、家族はその通りに決めることができるので負担が軽くなります。

 

・人生を振り返る

これまでの人生を自分史としてまとめていくと、忘れていた夢ややりたかったことを思い出すことができます。

 

・これからのことを考える

今までのことを振り返ってみると、やりたいことややらなければならないことが分かるようになり、優先順位をつけることができます。

 

エンディングノートの必要性

エンディングノートと聞くと、縁起でもないと悪いイメージを持つ人がいるでしょう。

しかし、いつ病気で倒れる・事故に遭う・突然亡くなってしまうなど、何が起こるか分かりません。

エンディングノートに自分に関する情報・やりたいこと・してほしいことなどをまとめておくと、家族はどうすればいいのかを決める判断材料や後悔などの心の負担軽減になります。

 

 

エンディングノートはいつからはじめるのがいいの?

エンディングノートを書き始める適正年齢のようなものはありません。

今日という日を無事に終えることができても、明日はどうなるかは誰にも分かりません。

 

まだ若いから大丈夫だと思っていても、事故や自然災害に遭ってしまう可能性もあります。

 

自分が書こうと思ったときがエンディングノートの始めどき

と言えます。

 

スポンサーリンク

 

エンディングノートと遺書との違いとは?

自分の意思または遺志を書き残す方法にはエンディングノートの他に遺書と遺言書があります。

 

・遺言

自分の遺志を伝える私的文書で法的な制裁・効力はなく、書式も自由に書くことができます。

内容は、遺族に知ってほしい生前の気持ちや思い・関わった人たちへの感謝の言葉・死後の願い事などがあります。

走り書き・手紙・ビデオメッセージ・音声テープも遺書の一種です。

 

・遺言書

民法で定められた法的文書で、書式・作成方法・内容など事細かく決められています。

自分の財産を遺族にどう分けるかを書面にしておくことで、相続争いを防ぐ効果があります。

作成方法・書式で正しく書かれていないと法的効力がないので、書くときは注意が必要です。

自筆証書遺言・公正証書遺言・秘密証書遺言の3種類があります。

 

 

エンディングノートと遺書は同じもの?

エンディングノート・遺書・遺言書を比べてみると遺言書だけが法的効力のある文書となります。

相続する財産がある場合は遺言書を用意しておくといいでしょう。

エンディングノートと遺書は、自分の気持ちや思いを伝えるという役割・法的効力がないことが同じです。

何を書いたらいいのか分からない場合はエンディングノートに、特定の人だけに伝えたいことがある場合は遺書に書いておくといいでしょう。

 

エンディングノートとは?年齢とは関係ない?作り方や必要な項目年代別内容

 

エンディングノート まとめ

エンディングノートに自分の気持ち・思い・死後の願い事などを書き込んでおくと、万が一の事態で自分の代わりに家族が決断するときの判断材料になるだけでなく、自分の代弁者にもなってくれます。

エンディングノートは、1回書けば終わりではありません。

心境や体調、残しておきたいものなど変わることがあります。

年に1度はエンディングノートを見直してみるといいでしょう。

まずは、自分の気持ちや思いなどをエンディングノートに気軽に書くことから始めてみてはいかがでしょうか。

 

☆終活の記事を集めましたのでこちらもご覧ください(^^)

終活やエンディングノートに関する記事一覧

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

スポンサーリンク

-暮らし
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

山菜の種類と見分け方に下ごしらえ!簡単で美味しい山菜のレシピ

山菜は山に自生している植物で、自然の味を楽しめ料理方法によっていろいろアレンジもできます。 でもアクの強いものが多く下ごしらえをしてからでないと美味しく食べることができません。 山菜と呼ばれる植物には …

息子の結婚で親がすることは?今時の結婚事情とやること準備リスト

  息子から結婚するから彼女に会って欲しいといわれたら、突然の出来事でアタフタしてしまう親御さんが多いのではないでしょうか。 結婚相手に会うのはいいけど親としては何をしたらいいのか、今どきの …

リュックサックは本来どんな意味?名称の違いとリュックの歴史

リュックサックとは荷物を入れた袋を背負うことができるバックのことですが、登山だけでなく日常生活にも使われています。 背中に背負うので両手があき、雨天時に傘が持ちやすい、左右バランス良く荷物を支えられ重 …

掃除は壁のほこり取りから!埃の原因は壁 壁紙と汚れの種類

  部屋を掃除してもなんだか薄暗く感じることがありませんか。 それは壁に付いているホコリが原因になっているせいかもしれません。 壁にはいろんな素材の壁紙が使われているので掃除方法も違いがあり …

雨傘と日傘の違いとは!晴雨兼用と雨晴兼用?傘の選び方の決め手

  雨や雪そして日光から身を守るのに便利な傘には、大きく分けると雨傘と日傘の2種類があります。 雨傘と日傘にはどんな違いがあるのでしょうか。 雨傘と日傘の違いが気になったので調べてみました。 …

ぷろふぃーる

こんにちは^^ 波空です。

メインブログがだいぶごちゃごちゃになったので、一部こちらに引越しです。