日々の暮らしの中で役立つことや、行事・歳時・イベントなどについて書いています。/当サイトはプロモーションが含まれています

「 季節の行事・歳時 」 一覧

お通夜と葬儀 親しい友人の場合どっちに出たらいい?服装のマナ―は?

  親しい友人の訃報を受け取ったとき、お通夜だけ、または葬儀だけの参列かとか、両方参列してもいいのか・・迷ってしまうことがありますよね。 初めてだと他にもいろいろわからないことがでてきます。 …

父の日参りにすることは?墓前やお仏壇に供えるのは何の花?

  あなたは「父の日参り」を知っていますか? 「父の日参り」とは、今は亡き父を偲び墓前を訪れる事をいいます。 もともと父の日とは、亡き父を偲ぶ想いから生まれた日なんですね。 現在は母の日同様 …

葬式でかかるお金は?葬式費用リストの内訳を一周期まで公的補助金とは?

  自分が葬式を執り行う側になると費用はどれくらい必要になるのでしょう? どんなところに、何に、お金がかかるのかも分からないですよね。 葬式費用は全国平均で約200万円かかるといわれています …

葬儀後にやることは?手続きの優先順位と一周忌までにやる法要の種類

  身内のお葬式が無事に終わったら、今度は香典の整理や支払い、四十九日法要・一周忌法要などの準備があります。 一周忌法要までにやらなければいけないことをまとめてみました。  

身内が亡くなってから葬式までにやることは?必要な手続きとは?

  誰にでも必ずやって来る「死」。 特に身内の場合は、悲しむ時間もなく葬儀までにやらなければいけないことがたくさんあります。 身内の死でやることの段取りにはなにがあるのでしょう? その時慌て …

小学校の入学に関する記事一覧

♪ 小学校の入学に関する記事を集めました 春は卒園や卒業、そしてその後には入学がまっています。 初めてお子さんを入学させる時、なにかとわからないことも多いですよね。 そんな時、お役に立つ記事があるかも …

こどもの日に草柏餅を手作り!草柏餅の作り方とかしわの葉の扱い方

端午の節句で食べる柏餅には白餅に小豆あんを挟むのが一般的ですが、地域によっては味噌あんが使われていることもあります。 また餅に蓬(よもぎ)を混ぜた草柏餅もあり、菖蒲と一緒に蓬も軒にさして邪気を払う・長 …

お彼岸やお墓参りなどについての記事一覧

  お彼岸やお墓参りに関する記事を集めました。 お彼岸やお盆になるとお墓参りにいったり、お供えをしたりしますが、 その意味ややり方など知っておきたいことなどをまとめました。 気になる記事があ …

こどもの日のちまき 種類で違う味や形 中華粽の作り方のコツは?

    こどもの日が近づくと柏餅やちまきが店頭に並ぶようになります。 市販されている物を買うのは手頃で便利ですが、中に入っている添加物が安全かどうか心配で、子どもに食べさせることを …

5月5日端午の節供のお飾りの兜はいつから飾るの?兜を飾る意味とは

  5月5日は「こどもの日」です。 そして、男の子の節句・端午の節句でもありますね。 こどもの日といえば一番に浮かぶのは「こいのぼり」ですね^^ でも、室内のお飾りとしては「鎧・兜」などがあ …

ぷろふぃーる

こんにちは^^ 波空です。

メインブログがだいぶごちゃごちゃになったので、一部こちらに引越しです。