日々の暮らしの中で役立つことや、行事・歳時・イベントなどについて書いています。/当サイトはプロモーションが含まれています

「 年別アーカイブ:2021年 」 一覧

珈琲の漢字には意味があった!コーヒーが珈琲になった由来とは

2021/06/20   -暮らし, 食材・料理

コーヒーを漢字で書くと珈琲になります。 これは蘭学者の宇田川榕菴(うだがわようあん)が考えたそうです。 宇田川榕庵が考えた珈琲という漢字にはどんな意味や由来があるのでしょうか。 コーヒーが珈琲という漢 …

珈琲のルーツとは 珈琲の誕生の話 珈琲の日本での歴史と珈琲文化

2021/06/18   -暮らし, 食材・料理

珈琲は豆を焙煎してから挽いて水や湯で抽出させた飲み物で、今では家庭でもよく飲まれています。 仕事や家事などの合間や眠気を覚ましたい時など、菓子と一緒になど様々な場面で飲まれています。 そんな珈琲はいつ …

麹の活用方法はこんなにある美味しい塩麹作り方とレシピ3選

2021/06/16   -暮らし, 食材・料理

  麹は味噌や醤油・甘酒をつくるときに欠かすことのできない食品で多くの酵素が含まれています。 酵素は食材を分解する力を持っていて調味料に混ぜて肉や魚などに漬けると柔らかく美味しくすることがで …

麹甘酒の簡単な作り方の基本!効果と栄養と甘酒を使ったレシピ

2021/06/14   -暮らし, 食材・料理

甘酒とは麹を原料とした日本古来の飲み物で、江戸時代では暑さを乗り切るための夏バテ防止ドリンクとしてよく飲まれていたそうです。 また甘酒は「飲む点滴」と呼ばれていて、身体へ吸収されやすいブドウ糖やオリゴ …

麹の購入はどこで?乾燥麹と生麹の違いとは?麹の保存方法と期間

2021/06/12   -暮らし

味噌や醤油・日本酒など発酵食品をつくるときに使われている麹は、美容や健康に効果のある食品です。 麹を使って塩麹や甘酒をつくることができますが、原料となる麹はどこで買うことができるのでしょうか。 麹の購 …

驚く麹のパワー!酵素の効果?麹の種類と分類 日本での発祥と歴史

2021/06/10   -暮らし

麹とは米や麦・大豆などの穀物に麹菌を付着させて培養したもので、日本酒や味噌・酢・漬物・醤油・焼酎などを造るときに使われています。 麹にはアミラーゼやプロテアーゼなど多くの酵素が含まれていて、食材の旨味 …

米ぬかは食べられる?食べる効果と炒りぬかの作り方のコツやレシピ

2021/06/08   -暮らし, 食材・料理

玄米から白米へと精米するときに出てくる米ぬか。 掃除や洗い物・家庭菜園・入浴剤・洗顔などに使うことができますが、栄養が豊富に含まれているので料理に加えることもできます。 といっても米ぬかを食べるって想 …

米ぬかを生活に活かす!米ぬかの買い方や使い方と活用方法と効果

2021/06/06   -暮らし

米ぬかは料理に使うだけでなく、掃除や家庭菜園の肥料・入浴剤・洗顔・パックなどにも使うことができます。 便利な米ぬかは、どこで買うことができるのでしょう? 米ぬかの買い方や掃除で使う方法とか、美容にも効 …

米ぬかとはどんなもの?発見したのは?栄養と効果は食から生活まで

2021/06/04   -暮らし, 食材・料理

米ぬかは玄米を白米へ精米したときに出る玄米の外皮のことです。 今では米ぬかに含まれている栄養が身体に良いと知られていますが、いつ誰が発見したのでしょうか。 実際お米をスーパーなどで買うことが多いと米ぬ …

油揚げと厚揚げの定番?おかずになるレシピとお薦めつまみ3選

2021/06/02   -暮らし, 食材・料理

油揚げや厚揚げの定番といえば、うどんそばや味噌汁・煮物の具材と思う人が多いのではないでしょうか? 私も使い方はほぼそうです。 でも他にも定番と呼ばれる料理があります。 また調理次第では、油揚げ・厚揚げ …

ぷろふぃーる

こんにちは^^ 波空です。

メインブログがだいぶごちゃごちゃになったので、一部こちらに引越しです。