日々の暮らしの中で役立つことや、行事・歳時・イベントなどについて書いています。/当サイトはプロモーションが含まれています


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

和菓子の種類 生菓子と干菓子の種類にはどんなものがあるの?

饅頭や羊羹・大福・どら焼きなど数多くの和菓子がありますが、いったい何種類あるのでしょうか。 和菓子の種類は生菓子などがありますが、他にはどんなものが和菓子にはいるのか気になります。 また干菓子というの …

日本の滝の名所/お薦めの滝のあるパワースポット・裏見の滝とは?

滝は美しさ・音・マイナスイオンのある癒しスポットとして有名です。 日本では滝の名所と呼ばれる場所はどこになるのでしょうか。 日本の滝の名所や滝のパワースポットなど、そして滝の裏側に行ける滝、裏見の滝の …

衣替えを見直そう!収納でついた嫌な匂いをとる技と仕舞い方のコツ

  毎年季節の変わり目にする事と言えば衣替え! ちゃんときれいにして仕舞ったのに、衣替えの時ににおいが気になったことありませんか? なにが原因だろう?どうしたらいいのかな・・そんな疑問を解決 …

菓子とはなんだろう?を調べてみたら

  クッキーやせんべい・スナックなど、菓子には様々な種類があります。菓子とは、どんなものなのか? 菓子とよばれるものにはどんなものがあるのか? 菓子の分類とか種類について気になったことや日本 …

雀の巣の弊害?雀の巣の撤去方法と巣を作らせない工夫とは

屋根瓦の下や雨どい、雨戸の戸袋などに雀が巣を作ることがあります。 雀が巣を作ることは縁起が良いといわれていますが、場所によっては日々の生活に支障が出てしまうことがありますね。 雀の巣があることで、どん …

ぷろふぃーる

こんにちは^^ 波空です。

メインブログがだいぶごちゃごちゃになったので、一部こちらに引越しです。