日々の暮らしの中で役立つことや、行事・歳時・イベントなどについて書いています。/当サイトはプロモーションが含まれています

暮らし

マスクの種類で効果も違う?感染予防にはどんなマスクがベスト?

投稿日:2019-02-17 更新日:

 

ウイルスやホコリの侵入防止するものや有毒物質から守るための特殊的なものなどマスクにはいろんな種類があります。

マスクは大きく分けて医療用マスク・産業用マスク・家庭用マスクの3種類があり、日常生活でよく使われているのが家庭用マスクです。

今回は、医療用マスク・産業用マスク・家庭用マスクの効果と感染予防に向いているマスク、洗えるマスクと不織布マスクの違いなどをまとめました。

 

スポンサーリンク

 

マスクの種類いろいろ 効果による分類

普段私たちがつけている家庭用マスクの他にも、仕事によってその作業に合うマスクがあります。

医療用マスク・産業用マスクなど。

これらのマスクと家庭用マスクの違いや効果などを紹介します。

 

医療用マスク

病院や福祉施設などの医療機関で使われているマスクはサージカルマスクと呼ばれています。

サージカルとは、「外科の」または「手術の」という意味があります。

医者の呼気に含まれている微生物による汚染から患者や患部を守ることができます。

また患者が出した飛沫や血液飛散を防御する効果があります。

 

 

産業用マスク

工場や工事現場などで使われているマスクは作業用マスクです。

または防塵マスクとも呼ばれています。

口と鼻、または顔全体を覆うことで微粒子物質の侵入を防ぐ効果があります。

 

 

家庭用マスク

スーパーや薬局・ドラッグストアなどで販売されているマスクで日常生活によく使われているマスクですね。

ウイルス・ホコリの侵入を防ぐ、保湿・防寒などの効果があります。

素材や形・サイズなどの種類が豊富にあります。

耳が痛くならない・メガネが曇りにくいタイプなどがあります。

長時間快適に使えるようになっています。

 

感染予防に向いているマスクとは?

マスクの効果はウイルスや菌を含んだ飛沫・ホコリの侵入を防ぐことです。

不織布マスクはガーゼマスクに比べると外からの侵入を防ぐ効果が高いので、

感染予防で使う場合は不織布マスクを選ぶといいですね。

 

マスクの形状について

マスクの形状には、平型・プリーツ型・立体型の3種類があります。

 

平型

平面となっていて、ガーゼや天然素材の綿織物が使われています。

 

プリーツ型

前面がプリーツ状になっていて、マスクをしたままでも会話することができます。

プリーツを上下に広げて装着すると、マスクと口の間に空間ができるため、楽に呼吸することができるようになります。

 

立体型

顔の形に合うようにデザインされているので隙間なく装着することができます。

マスクと口元の間に空間ができるので、息苦しさや会話しづらいということが緩和されます。

また女性の場合は、口紅うつりが少ないことが魅力になっています。

 

洗えるマスクと不織布マスクの違いは?

マスクには、ガーゼ・ナイロン・不織布が素材として使われています。

ガーゼとナイロンは洗えるマスク。

不織布は使い捨てマスクになっています。

 

 

ガーゼ

織り目の粗い平織りされた柔らかい綿布です。

柔らかい布なので長時間装着していても、不快感はありません。

また、保湿・保温効果があります。

 

ナイロン

不織布やガーゼを化学繊維のナイロンで覆ったもので、西日本地区で使われているそうです。

ガーゼマスクと比べると保温性は劣りますが、洗っても型崩れしません。

 

不織布

繊維または糸などを織ることなく、熱的・機械的・化学的作用によって接着または、からみ合わせて作られた薄いシート状になった布です。

使い捨てマスクの他に紙おむつや生理用品などにも使われています。

 

スポンサーリンク

 

洗えるマスクのメリットデメリット

洗えるマスク(ガーゼ・ナイロン)のメリットとデメリットにはどんなものがあるのでしょう。

 

メリット

・ 洗えるので何度も使えるため経済的です。

・ つけ心地が良く、肌にも優しいです。

 

デメリット

・ マスクによっては丁寧な手洗いする必要があるので手入れが面倒になる場合があります。

・ 洗うたびにマスクの機能が失われていきます。

 

不織布マスクのメリットデメリット

不織布マスクのメリットとデメリットを紹介します。

 

メリット

・ 使い捨てが基本となっているので常に清潔な状態で使えます。

・ 洗えるマスクより安いので、用途に合わせて使い分けることができます。

 

デメリット

・ 質感がザラザラしているのでつけ心地が悪いです。

・ 肌荒れ・肌の乾燥の原因になる場合があります。

 

マスクの種類 さいごに

マスクは用途によって種類が変わってきます。

状況に合ったマスクを選んで正しく使うようにしましょう。

自分に合った素材・形状のマスクを選んで快適に過ごしてくださいね。

 

♪ 他にもマスクに関する記事を集めました(^^)こちらもご覧ください。

マスク関する記事一覧

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

スポンサーリンク

-暮らし
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

味噌が使い切れない時は?味噌の消費期限は?期限切れでも使える?

    味噌には大豆タンパク質や大豆イソフラボン・・・など栄養が豊富に含まれていて、アンチエイジングやダイエットなど様々な効能があります。 普段は味噌汁くらいしか作らないと味噌が使 …

ドローンはこんな所でも活用されている!飛ばせる場所と活用アイデア

ドローンは人が入れないような場所でも状況を確認することができる便利な道具です。 ドローンにはどんな活用方法があるのでしょうか。 ドローンの活用方法やアイデア、そしてドローンを飛ばせる場所などを紹介しま …

日本の水道はいつできた?昔の水道は?日本の水道の歴史

水道は、生活に必要な水を簡単に使えるようにした設備です。 海外では古代ローマに水道が整備されていましたが、日本ではいつから水道が整備されるようになったのでしょうか。 水道のできる前の日本ではどのように …

木の器はレンジはNG!?耐熱温度は何度?割れを自分で補修するには

  木の食器は、電子レンジで加熱すると中に含まれている水分がなくなってしまい、変形・ヒビ割れになるため使うことができません。 最近では電子レンジで使える木の食器が販売されています。 電子レン …

本の整理は捨てることから 後悔しない本の捨て方と効率的な整理

漫画や小説・実用書・絵本・図鑑など、様々な本があります。 気になる、または好きで買った本が溜まってしまって整理する必要に迫られてしまうことがあるのではないでしょうか。 いざ本を整理しようと思っても、ま …

ぷろふぃーる

こんにちは^^ 波空です。

メインブログがだいぶごちゃごちゃになったので、一部こちらに引越しです。