日々の暮らしの中で役立つことや、行事・歳時・イベントなどについて書いています。/当サイトはプロモーションが含まれています

行楽・イベント

バレンタインに関する記事一覧

投稿日:2019-01-26 更新日:

バレンタイン関係の記事を集めました

バレンタインデーが近づくと 今年はどうしよう・・と悩む方も多いですよね

好きな人に渡したい!
仲の良い友達と交換、今年はどんなものがいいかな?
毎年の義理チョコ 今年も贈るか止めるか・・

それぞれの思いのバレンタインがお正月の後にやってきます。

そこでバレンタインに関する記事をここに集めてみました。

参考になれば幸いです(^^)

それぞれ独立した記事なので
気になるものがあれば覗いてみてくださいね。

 

日本では一種のお祭りのようになっているバレンタインデー。
本来の意味や由来も知りたいですよね(^^;

★バレンタインデーの本来の意味、バレンタインにチョコを贈るわけとは?

バレンタインデーの本来の意味とエピソード チョコを贈るのはなぜ?

 

バレンタインの前に気になるのは好きな人の気持ち。

★好きな人に脈があるかないか気になるところですよね。

そんな時 あなたの参考になるかもしれません

好きな人の脈ありサインはどうすればわかる?彼の行動から知る方法

 

本命にチョコやプレゼントを渡したい・・

★好きな人にはどんなものがいいの・・・と悩んでしまいますよね。

そんなあなたに バレンタイン本命チョコのポイントは

バレンタイン本命チョコの選び方 気持ちを知りたい時はここがポイント

 

★バレンタインにネクタイがプレゼントに選ばれる理由とは?気になりますよね^^;

バレンタインにネクタイがプレゼントに選ばれる理由 贈る意味とは?

 

バレンタインも今や本命以外にかなりスポットがあたる近年
★義理チョコ・友チョコ・自分にご褒美チョコなど。友達未満にバレンタインチョコを贈る場合は?

バレンタインの友チョコを友達未満で贈る場合はここがポイント!

 

★バレンタインの友チョコは今や男女関係ないようです。

男同士で贈りあうことも・・・

バレンタイン友チョコ 男同士も今は市民権あり強敵だけでなく親友にも!

 

★低予算でも喜ばれるバレンタインの友チョコのアイデア!

バレンタインの友チョコは低予算でも喜ばれるアイデアやラッピングで!

 

★自分に豪華なご褒美自分チョコも流行ってますね(^^)男性にもおすすめですよ

バレンタインデーにちょっと豪華なご褒美自分チョコ男性にもおすすめ

 

★平日バレンタインデーは同僚にも感謝を込めて義理チョコ!

平日のバレンタインデー 感謝を込めてみんなに義理チョコ

 

こんどのバレンタインは元気と脳の若返りを贈ってみましょう^^

バレンタインは 高カカオチョコで元気と脳若返りを贈る

 

★夫へのバレンタインプレゼント!いつもと違う工夫をしてみては

旦那さんへのバレンタインプレゼント驚く顔がみたい 今回はちょっと違うぞ!

 

バレンタインのチョコを手作り!と思っているあなた。

作ったチョコのラッピングは?
こんなアイデアがありますよ。

 

★プレゼントのラッピングがうまくできないとうあなた。おしゃれに包むコツがあります。

プレゼントのラッピング 自分でおしゃれに包むコツとは?

●いろいろ使える無料イラスト フリー素材

イラストック【illustock】通信

スポンサーリンク

-行楽・イベント
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

海の家とは?どんなもの 海の家の起源や発祥地と歴史

海水浴場の準備が始まると海の家が建てられることがあります。 いつ頃から海の家が生まれたのでしょう? 海の家が使われるようになったのはいつからなんでしょうか。 海の家の起源や歴史、機能などを調べてみまし …

魔法使いは箒で空を飛ぶのはなぜ?魔法使いのローブや杖の起源は?

  魔女や魔法使いといえばほうきがつきもの。 ハリーポッターでも魔女の宅急便でも・・昔から物語の中ではローブを身に付け杖や箒を使うのが特徴になっていますね。 でも、どうして空を飛ぶのに箒を使 …

金沢旅行は両親と 兼六園で花見&温泉でのんびりのお薦めコース!

  友達や気の合う仲間たちとの旅行も楽しいけど、お父さん・お母さんと一緒の家族旅行に出かけるのもいいですよね。 春の母の日や父の日に親孝行を兼ねていかがですか?(^^) 今回は兼六園を中心と …

金沢で浴衣デートスポッならここ!浴衣には男の気遣い必須アイテムも

浴衣は夏ならではの和装。 浴衣姿で夏のデートを楽しむのもいいですよね。 金沢でおすすめのデートスポットはいっぱいありますが、浴衣で行けるスポットならここ! いくつかピックアップしてのご紹介です(^^) …

日本の滝の名所/お薦めの滝のあるパワースポット・裏見の滝とは?

滝は美しさ・音・マイナスイオンのある癒しスポットとして有名です。 日本では滝の名所と呼ばれる場所はどこになるのでしょうか。 日本の滝の名所や滝のパワースポットなど、そして滝の裏側に行ける滝、裏見の滝の …

ぷろふぃーる

こんにちは^^ 波空です。

メインブログがだいぶごちゃごちゃになったので、一部こちらに引越しです。