日々の暮らしの中で役立つことや、行事・歳時・イベントなどについて書いています。/当サイトはプロモーションが含まれています


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

パワースポットはどうやって決まるの?由来とかその歴史

パワースポットとはリフレッシュしたい、または運気を上げたい時に行ってみたくなる場所です。 日本に数多くのパワースポットがありますが、どういう場所のことをいうのか? 誰がどんな理由でここはパワースポット …

きな粉の発祥地は?歴史と名前の由来 なぜきな粉?種類と消費期限は

  お正月のお餅や山梨県の名物信玄餅には欠かせない「きな粉」。 きなこは飴やあげぱん、クッキーなど色々なものに使われていますよね。 我が家では、お正月のお餅には定番のごまやクルミよりもきな粉 …

冷凍食品の活用で毎日のおかず作りを楽に!こんな使い方で見栄えもUP

  お弁当作りに欠かせないものといったら、「冷凍食品」 メインのおかずから、サブのおかず、野菜のおかずと色々あって、重宝しますよね。 お弁当作りで、一番気にするのは見た目ではないでしょうか。 …

飛騨高山・下呂温泉の観光!歩き食べ人気店巡りに便利な駐車場は?

  高山市は富山県・新潟県・岐阜県・長野県にまたがって連なる飛驒山脈の北側にあります。 江戸時代の面影を残す古い町並みや豊かな自然・春と秋に行われる高山祭などの見所があり、近くには下呂温泉も …

水道から水漏れ!?マンションの水道の元栓の場所や閉め方は?

マンションや集合住宅に住んでいて困ることっていっぱいありますが・・。 他の部屋の住人にも迷惑をかけてしまうかもしれないことのひとつが 水漏れ。 蛇口からの水漏れやシンク下からの水漏れ、配管からの水漏れ …

ぷろふぃーる

こんにちは^^ 波空です。

メインブログがだいぶごちゃごちゃになったので、一部こちらに引越しです。