日々の暮らしの中で役立つことや、行事・歳時・イベントなどについて書いています。/当サイトはプロモーションが含まれています

暮らし 食材・料理

レバーの美味しい食べ方!簡単おつまみとレバーの苦手克服レシピ

投稿日:

栄養が豊富に含まれているレバーですが、ちょっと苦手だという人が多いのではないでしょうか。

調理次第でレバーを美味しく食べることができます。

レバーの美味しい食べ方や簡単に作れるおつまみレシピ・レバー克服レシピなどを紹介します。

スポンサーリンク

 

これがレバーの美味しい食べ方!

レバーを美味しく食べるには、調理前の下処理をしっかりする・焼きすぎや煮込みすぎにならないようする火の通し方が大切です。

 

下処理

レバーの臭みを取るには、しっかりと下処理をする必要があります。

【手順】

  1. ボールに氷水(適量)を入れます。
  2. レバー(200g)から血管・脂肪・血の塊を取り除き、食べやすい大きさに切ります。
  3. レバーをボールに入れて汚れを落とし、水を替えます。
  4. 汚れを落とす作業を3回繰り返し、水気を切ります。
  5. 塩(小さじ1)を入れて、レバーになじませます。
  6. ラップをかけて冷蔵庫で約20分、冷やします。
  7. 冷蔵庫から取りだし、レバーを流水で洗います。
  8. レバーの水気を切り、キッチンペーパーで残った水分を拭き取ったら終了です。

火の通し方

レバーに火を通しすぎると、パサパサになり食感が悪くなります。

  • 焼き方
  1. 中火で片面を焼く。
  2. 表面の色が変わったら裏返し、弱火にして火を通す。

※厚みのあるレバーの場合は、フタをして蒸し焼きにすると良いです。

  • 煮込み方

煮汁が煮立ったら、レバーを入れて弱火で約10分煮る。

 

レバー料理の基本レシピ

  • レバニラ炒め(2人分)
  1. ニラ(1束)は、食べやすい長さに切ります。
  2. ニンニク(適量)・ショウガ(適量)をすりおろします。
  3. 器にすりおろしたニンニク・ショウガ・醤油(大さじ2)・酒(大さじ2)・砂糖(小さじ1)・顆粒鶏ガラスープ(小さじ1)を入れ、調味液を作ります。
  4. ポリ袋に調味液(半量)・下処理してあるレバー(100g)を入れて、揉み込んでから約10分置きます。
  5. フライパンでサラダ油(適量)を熱してから、レバーを焼きます。
  6. 表面の色が変わったら、モヤシ(1袋)・ニラ・残しておいた調味液を加え炒め合わせます。
  7. 全体に火が通ったら、火を止めてゴマ油(適量)をまわし入れ混ぜ合わせたら完成です。

 

  • 甘辛煮(3人分)
  1. ショウガ(適量)は千切り、ニンニク(1片)はすりおろしにします。
  2. 片栗粉(小さじ1)に水(小さじ2)を加えて、水溶き片栗粉を作ります。
  3. 酒(大さじ4)・みりん(大さじ4)・めんつゆ(大さじ3)・醤油(大さじ3)・すりおろしたニンニクを混ぜ合わせ、調味液を作ります。
  4. 鍋の八分目までに水を入れて、湯を沸かします。
  5. 沸騰したら、下処理してあるレバー(200g)を入れ、少しかき混ぜます。
  6. 火を止め、フタをしてから約15分蒸らしてからザルにあけます。
  7. フライパンに調味液を入れ、少し煮詰めてからレバーを加えます。
  8. 煮汁が少なくなってきたら、水溶き片栗粉を加えて混ぜ合わせたら完成です。

 

 

レバーでおつまみ簡単変わり種レシピ

 

ソース煮(4人分)

  1. 鍋に水(500ml)を入れ沸かします。
  2. 沸騰したら、下処理してあるレバー(200g)を入れます。
  3. 火を止めて約10分置いたら、ザルにあけます。
  4. 鍋を洗ってから、水(300ml)・ウスターソース(50ml)・顆粒鶏ガラスープ(大さじ1)を入れ、火にかけます。
  5. 沸騰したらレバーを入れ、中火で約15分煮たら完成です。

ガーリックソテー(4人分)

  1. ニンニク(1片)はスライスします。
  2. フライパンにサラダ油(適量)・スライスしたニンニクを入れ、火にかけます。
  3. ニンニクに色がついたら取り出します。
  4. 下処理してあるレバー(200g)を入れて、中火で焼きます。
  5. レバーに火が通ったらニンニクを戻し、醤油(大さじ2)をまわし入れます。
  6. 全体を混ぜ合わせたら完成です。
スポンサーリンク

 

レバーの苦手を克服するお薦めレシピ

ケチャップ炒め(4人分)

  1. 下処理をしてあるレバー(200g)に片栗粉(適量)をまぶします。
  2. フライパンにサラダ油(適量)を入れ、レバーを入れます。
  3. レバーに焼き目がつきカリッとしてきたら、火を止めます。
  4. ケチャップ(適量)を加え混ぜ合わせたら完成です。

カレー煮(4人分)

  1. フライパンでゴマ油(適量)を熱してから、レバーを入れて焼きます。
  2. だし汁(150ml)・酒(小さじ1)・砂糖(小さじ1)を加えて、中火で約5分煮込みます。
  3. カレー粉(大さじ2)を加えて、混ぜ合わせたら約3分煮込みます。
  4. 煮汁が少なくなったら完成です。

レバーを美味しく食べる さいごに

レバーを美味しく食べるには、下処理と火の通し方がポイントとなります。

いろんなレバー料理を楽しみましょう。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

スポンサーリンク

-暮らし, 食材・料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

計量スプーンの種類はいろいろ?選び方と正しい測り方 液体と粉では

料理のレシピを見ると「大さじ1」や「小さじ1」など計量スプーンを使った分量が書かれています。 料理に慣れていないと「適量」とか「少し」といったあいまいな表現ではわからないですね。 食材や調味料など測る …

スパゲティとパスタ何が違う?種類は麺の太さで名前が決まってる

  日本は各国の料理が食べられますね。 アクアパッツァやブルスケッタ・フリット・ペスカトーレなどイタリア料理が多く存在していますが、その中にパスタがあります。 パスタはスパゲッティとも呼ばれ …

茄子の選び方はここをチェック!茄子の和風アレンジさっぱりレシピ

茄子はインドが原産とされるナス科の野菜で、日本には奈良時代に入ってきたといわれています。 どんな調理法でも美味しく食べることができる野菜です。 今回はおいしい茄子の選び方や茄子料理りの和風、洋風のアレ …

鍋の発祥と歴史 鍋の種類はどのくらい?鍋の選び方は素材の特徴から

鍋は食材を茹でる・煮る・揚げる・蒸すなどができる調理器具です。 鍋っていつごろから使われていたのでしょう? また鍋には片手鍋の雪平鍋やミルクを温めるミルクパン、余熱を利用して短時間で料理ができる保温調 …

20代からの終活 はじめる時にやっておくべき身辺整理はどこまで?

  終活をはじめようと考えた時に、やることはいろいろあります。 その中でも身辺整理は最初にやっておくべき大事な作業ですね。 故人の所有物を遺族が片付けるのは心の整理になるメリットがありますが …

ぷろふぃーる

こんにちは^^ 波空です。

メインブログがだいぶごちゃごちゃになったので、一部こちらに引越しです。