「 投稿者アーカイブ:波空 」 一覧
-
2021/12/09 -季節の行事・歳時
お雑煮とは、餅の入った汁物で正月に食べますね。 お雑煮は地域によって、入れる具材や味付けや餅の形それに調理方法が違ってきます。 どうして地域によって、お雑煮に入れる具材や餅の形などに違いがあるのでしょ …
-
おせち料理の起源と由来や歴史とは?おせち料理の定番の意味は?
2021/12/07 -季節の行事・歳時
おせち料理とは正月に食べる祝いの料理のことをいいますが、いつから正月におせち料理を食べるようになったのでしょうか。 お正月に当たり前に食べているおせち料理の起源はいつどこで始まったのでしょう? そんな …
-
クリスマスには七面鳥というのはなぜ?日本はチキンというのはなぜ
クリスマスのメイン料理といえば日本では鶏肉を使いますが、アメリカ・カナダでは七面鳥を使います。 なぜ、海外では七面鳥が使われているのでしょうか。 クリスマスのメイン料理に七面鳥を使う理由や日本ではなぜ …
-
肉まんを手作り蒸し器なしでもOK!手作り生地も簡単にオリジナルを
コンビニエンスストアやスーパーマーケットなどで手軽に買うことができる肉まんですが、小麦粉やホットケーキミックスなどを使って簡単にオリジナルな肉まんを手作りすることができます。 またレンジ …
-
肉まんの由来は怖い話?発祥は日本?肉まんと中華まんと豚まん違い
秋が深まってくるとコンビニの店頭やスーパーマーケットに肉まんが並ぶようになりますね。肉まんやおでんは秋冬の定番メニューです。肉まんは、豚肉やタケノコ・玉ねぎ・シイタケなどの具材を包んだ饅頭です。中国で …
-
コンビーフの賞味期限は開封後ではどのくらい?残った時の保存方法
そのまま食べるだけでなく、料理に使うことで様々な食べ方ができるコンビーフ。 コンビーフは牛肉を塩漬けにしてから蒸煮し味付けをしてから缶詰にしてあるので約1~3年保存することができます。 コンビーフを開 …
-
コンビーフの美味しい食べ方は?買い置きでおつまみと簡単アレンジ
コンビーフは牛肉を塩漬けにした缶詰で、長期間保存することができる食品です。 製造過程で加熱処理がされているので、開けてそのまま美味しく食べることができます。 買い置きで長期保存もでき、使い方次第ではお …
-
コンビーフとは?どんな定義があるの名称の由来と台形の缶のわけ
普通の缶詰とは違う台形の形の缶に巻き取り鍵のついたコンビーフ。 今は形も変わりましたがコンビーフとは塩漬けにした牛肉を缶詰にしたもので、英語ではcorned beefと表記します。 コンビーフはカロリ …
-
モンブラン スイーツの名前の由来は山が関係している?色の違いは
モンブランというとスポンジケーキなどの土台に、生クリームをのせ栗をペーストにしたクリームを細く覆うようにデコレーションしたスイーツです。 山の名前にもモンブランがあります。 スイーツのモンブランとどん …
-
2021/11/21 -暮らし
どこからともなく良い香りが・・・探してみるとキンモクセイが目につきます。 金木犀は公園樹や生け垣・記念樹などとして使われていて、オレンジ色の小さな花を咲かせ、強い甘い香りを放っているのが特徴のお馴染み …