日々の暮らしの中で役立つことや、行事・歳時・イベントなどについて書いています。/当サイトはプロモーションが含まれています

暮らし 食材・料理

豆乳がまずいと感じたら飲み方にひと工夫!嫌いでもOKなおかずのレシピ

投稿日:2021-12-21 更新日:

豆乳は健康にいいけど、大豆独特の青臭さ・えぐみによってまずいと思うことがあるのでは?

調製豆乳や豆乳飲料は無調整豆乳を飲みやすくしてありますが、取れる栄養は少なくなってしまいます。

栄養が豊富な無調整豆乳を美味しく飲むには、ひと工夫する必要があります。

無調整豆乳を美味しく飲む方法や豆乳を使ったレシピなどを紹介します。

スポンサーリンク

 

豆乳がまずいと感じたら飲み方にひと工夫!

無調整豆乳がまずいと感じてしまう原因には、青臭さ・えぐみがあります。

大豆にはリノール酸が大量に含まれていて、豆乳を作るときにリポキシゲナーゼという成分によってカプロン酸へと変化して青臭い臭いが出るようになります。

また大豆を煮ると大豆サポニンというアクが出てきます。

アクである大豆サポニンを取ってしまえば、えぐみはなくなり口当たりがよくなりますが大豆サポニンが持っている免疫力アップや血流改善などの効果を得られなくなってしまいます。

そのためアクは取らずに豆乳が作られています。

 

無調整豆乳を美味しく飲む方法

青臭さとえぐみのある無調整豆乳ですが、ひと工夫すると美味しく飲むことができます。

 

フレーバーティー

アールグレイやアップルティーなどのフレーバーティーには濃い香りがあるので、臭みを消してくれます。

 

  • 麦茶

麦茶の香ばしい香りで臭みを抑えてくれます。

また砂糖で甘味を加えると飲みやすくなります。

 

  • ココア

ココアの風味で青臭さ・えぐみを消してくれます。

またココアにはカカオポリフェノールが含まれていて、高血圧や動脈硬化の予防などの効果があります。

 

  • カルピス

カルピスの爽やかな酸味と甘味によって青臭さ・えぐみを和らげることができます。

 

  • コーヒー

コーヒーの香ばしい香りで臭みを抑えてくれます。

 

 

豆乳嫌いでもOKなおかずのレシピ 簡単な作り方

豆乳が苦手でも料理に使うことで、美味しく食べることができます。

 

ズッキーニカレー(2人分)

  1. ズッキーニ(1本)・ニンニク(1かけ)・マッシュルーム(1パック)はスライスします。
  2. ショウガ(1かけ)はすりおろします。
  3. フライパンにツナ(1缶)の汁・ニンニク・ショウガ・鷹の爪(1本)を入れて熱します。
  4. ニンニクから香りが出てきたら、ズッキーニを加え炒めます。
  5. ズッキーニに火が通ったら、ツナ・マッシュルーム・コーン(1缶)・水(200ml)を加えます。
  6. 全体に火が通ったら、豆乳(180ml)・カレー粉(適量)を加え混ぜ合わせます。
  7. 塩コショウで味を整えたら完成です。

 

鮭のクリームパスタ(2人分)

  1. パスタ(200g)はパッケージに書かれた時間通りに茹でます。
  2. フライパンに豆乳(200ml)を入れて中火で加熱し、泡立ってきたら弱火にします。
  3. 茹でたパスタ・鮭フレーク(40g)を加え、混ぜ合わせます。
  4. 器に盛り付け、鮭フレーク(適量)・乾燥パセリ(適量)をのせたら完成です。

 

グラタン(2人分)

  1. 玉ねぎ(1個)はスライスします。
  2. ジャガイモ(1個)はスライスしてから、電子レンジで3分加熱して柔らかくします。
  3. アボカド(1個)は皮を剥き、一口大に切ります。
  4. 鍋にバター(20g)を入れ熱してから、玉ねぎを加え透明になるまで炒めます。
  5. 小麦粉(大さじ3)を加え混ぜ合わせます。
  6. 豆乳(250ml)を少しずつ加えながら混ぜます。
  7. コンソメ(小さじ1/2)・塩(小さじ1/2)を加え、とろみが出るまで混ぜ合わせホワイトソースを仕上げます。
  8. グラタン皿にジャガイモ・アボカド・ホワイトソース・グラタン用チーズ(適量)をのせます。
  9. オーブントースターで焼き目がつくまで焼いたら完成です。

 

スポンサーリンク

 

豆乳のヘルシーで美味しいアレンジ料理

豆乳で定番料理をアレンジすることで美味しくいただくというのはいかがでしょう(^^)

 

フレンチトースト(2人分)

  1. ボウルに卵(1個)・豆乳(100ml)・砂糖(適量)を入れて卵液を作ります。
  2. パン(2枚)を卵液つけておきます。
  3. フライパンでバター(10g)と溶かしてから、パンを入れて焼きます。
  4. 焼き目がついたら、ひっくり返し反対側にも焼き目がついたら完成です。

 

ベーコンとゴボウの味噌汁(2人分)

  1. ベーコン(1パック)は1cm幅、ゴボウ(1本)はささがきにします。
  2. 鍋にベーコンを入れ炒めてから、ゴボウを加えます。
  3. ダシ(800ml)を加え煮込みます。
  4. ゴボウが柔らかくなったら、豆乳(200ml)を加えます。
  5. 沸騰したら火を止め、味噌(大さじ3)を加えよく溶かしたら完成です。

 

豆乳がまずいと感じたら さいごに

無調整豆乳は青臭さとえぐみがあるため、まずく感じることがありますが豊富な栄養が含まれています。

料理に使う、またはココアやコーヒーなどを加えたドリンクにすると無調整豆乳を味わうことができます。

料理に使って、無調整豆乳を美味しく味わってみてはいかがでしょうか。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキング</>

スポンサーリンク

-暮らし, 食材・料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

アイスクリームの起源と歴史 アイスクリームは紀元前からあった!?

  冷たくて甘くて美味しいアイスクリーム。 夏だけでなく冬も炬燵でアイスクリームを食べる至福の時! はいいすぎですね(^^;) アイスクリーム大好きなあなたは、こんなに美味しいものをいつ誰が …

スニーカーの手入れ頻度や洗う頻度は?洗い方 洗濯機と手洗いの場合

  スニーカーは履き心地が良いため、老若男女幅広い年齢層で愛用されていますが、これといった手入れはしていない方も多いのではないでしょうか。 スニーカーも履き続けるなら、やはり手入れは必要です …

車の車種の覚え方のポイント/形で分類・ボディタイプ別の特徴

車にはいくつかの車種がありますが人によってはどれも同じように見えてしまうことがあるのではないでしょうか。 あまり車に興味がない場合はそこそこよくきく車種名くらい知っていれば困ることもありません。 でも …

自転車とは?初めての自転車ってどんなもの?歴史と現在の自転車の種類

  日本は世界でも5番目以内に入るほど自転車の普及率が高い国です。 都市部だと、渋滞も関係なく移動もスムーズに出来るので、通学、通勤に自転車を使う人も多いですよね。 都市部以外でも、買い物や …

少林寺拳法とは?日本の武道となった由来と歴史!少林拳との違い

画像元:wikwより 少林寺拳法ときくと、中国の武道と思う人が多いのではないでしょうか。 似たものがいろいろあり解らなくなってしまいました。 少林寺拳法は実は日本発祥の武道なんですね。 中国の少林拳と …

ぷろふぃーる

こんにちは^^ 波空です。

メインブログがだいぶごちゃごちゃになったので、一部こちらに引越しです。