「 投稿者アーカイブ:波空 」 一覧
-
2022/10/16 -暮らし
果樹園で果物を自分の手で収穫をする果物狩り。春はイチゴやメロン・さくらんぼ、夏は桃やメロン、冬はイチゴと旬の果物で果物狩りを楽しむことができます。 秋に楽しめる果物狩りは多くあります。 果物狩りができ …
-
2022/10/13 -暮らし
秋といえば、スポーツや読書・食欲と頭につきますが、いつからそうなったのでしょうか。 また、食欲の秋とも呼ばれることが多いですが、なぜ秋になると食欲が増すのでしょう?そう呼ばれるようになったわけはなんな …
-
2022/10/11 -暮らし
駅弁とは駅の構内や車内販売などで買えますが、最近ではコロナ禍の影響などもあり駅弁販売を廃止した駅や、車内販売は路線によってはお菓子や飲み物で弁当を売らないようになったようです。 百貨店やスーパーマーケ …
-
駅弁の種類はこんなにある!弁当と駅弁の違い?特徴と駅弁の歴史
2022/10/09 -暮らし
駅弁は駅構内や列車内で販売される弁当のことで鉄道弁当とも呼ばれています。 駅弁はいつどこで誕生したのでしょう。 今では駅弁を売る駅も減り、列車内での販売も予約になったりと変化してきました。 それでも長 …
-
誰でも簡単おにぎらずの作り方!具は何が最適?変わり種レシピも
おにぎらずは、おにぎりのように手でにぎらないので誰でも簡単に作ることができます。 料理に慣れている人なら、なんとなくでも作れてしまうかもしれません。 慣れていない人でも簡単にできるおにぎらずの作り方で …
-
にぎらないおにぎりおにぎらずってどんなもの?発祥は?いつから?
おにぎりといえばご飯を手で握って作りますが、握らずに作るおにぎらずがあります。 話題にもなり作ったことも見たこともない人でもなんとなくイメージはあると思います。 私もそんな一人で知っているようで知らな …
-
おにぎりも冷凍できる!そのコツとは?冷凍で気をつけたい具と期間
おにぎりは弁当だけでなく、おやつや軽食としても重宝する便利な食べ物です。 しかし、食べたいときにすぐに食べることができないというデメリットもあります。 おにぎりをいつでも食べられるように冷凍しておくの …
-
おにぎりの形と言えば三角型が定番ですが、地域によって形に違いがあります。 三角型や俵型それに丸い物もあります。 そんなおにぎりの形には、どんな意味があるのでしょうか。 おにぎりの形の種類やそれぞれの特 …
-
おにぎりとおむすびの違いはなに?歴史はいつから?具は何がある?
ご飯を三角や丸・俵型に握った食べ物を「おにぎり」、または「おむすび」と呼びます。 なぜ呼び名が違うのか?おにぎりとおむすびには、どんな違いがあるのでしょうか。 地方によっての呼び名の違いと言うのでもな …