日々の暮らしの中で役立つことや、行事・歳時・イベントなどについて書いています。/当サイトはプロモーションが含まれています


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

甘柿と渋柿の違いと見分け方?甘柿より古い干し柿の歴史/栄養と効能

柿は甘柿と渋柿に分けられます。 甘柿はそのまま食べることができますが、渋柿は柿から渋味を取るという手間をかけないと食べることができません。 また渋柿を干すことで甘くなり、干し柿として食べることができま …

誕生色とは?どんな意味がある?起源や歴史と誕生色の一覧

誕生石や誕生花の他に誕生色というものがあります。 誕生日ごとに色が決まっています。 でもそれって誰が決めたのでしょう。 誕生色の起源とは?いつ・どこで誕生したのでしょうか。 誕生色の歴史や意味などを調 …

気圧で体調不良になるのはなぜ?雨と気圧の関係 体調不良の時の対策

  学生の頃「雨なので休みます」と言っていた同級生がいました。 雨くらいでと笑ったものですが、大人になってから自分だって雨の日には具合の悪くなる人になってしまいました……笑ってごめーん。 雨 …

切手の破損!もう使えない?切手の破損でもOKな許容範囲は?

郵便物に切手を貼るために、切り離すときに勢い余って切手を破ってしまったということはありませんか。 破ってしまっても切手は使えるといいますが使える許容範囲はどれくらいになるのでしょうか。 切手として使え …

敬老の日に贈る言葉 こんな言葉が喜ばれる!今年の敬老の日はいつ

  敬老の日のお祝いに、あなたは何か贈り物をしていますか? プレゼントというと、何か物として贈らないといけないような気がしますが 感謝の気持ちを言葉で贈るのも貰った方は嬉しいものですよね。 …

ぷろふぃーる

こんにちは^^ 波空です。

メインブログがだいぶごちゃごちゃになったので、一部こちらに引越しです。