日々の暮らしの中で役立つことや、行事・歳時・イベントなどについて書いています。/当サイトはプロモーションが含まれています

暮らし 食材・料理

冷凍パンの種類別美味しい食べ方と解凍方法 アレンジで美味しく!

投稿日:2020-03-04 更新日:

 

冷凍パンは保存期間が常温保存のパンより長く種類も豊富なので買い置きしておくと、いつでも食べられて便利ですよね。

買い物に出られない時や、急な来客などにも対応できます(^^)

冷凍パンを美味しく食べるための解凍方法をご存知でしょうか。

冷凍パンの種類別の美味しく食べるための解凍方法やアレンジ方法などをご紹介します。

 

スポンサーリンク

 

冷凍パンの美味しい食べ方 種類別

冷凍パンの食べ方を種類別にまとめてみました。

 

食パン・バケット

食べる分だけのパンを冷蔵庫に移して自然解凍してからトーストにしましょう。

フライパンで焼く場合は、パンをキッチンペーパーで包んで水分を取り電子レンジ500Wで約1分加熱してから油を引かずに弱火または中火で焼くといいですよ。

 

クロワッサン

クロワッサンはバターを多く使っているので焼くと焦げてしまいます。

なので、電子レンジで約20秒加熱してから約5分加熱したオーブントースターに入れて余熱で温めるといいですよ。

サクサクとした食感になります。

 

メロンパン

表面に砂糖がまぶしてあるので、そのまま焼くと焦げてしまいます。

冷凍のままでアルミホイルに包み、オーブントースターで約10分焼きましょう。

自然解凍または、そのままでも美味しく食べられます。

 

菓子パン

中にクリームや餡子・チョコクリームなどが入っているパンは冷蔵庫に入れて自然解凍してから食べましょう。

オーブントースターで軽く焼いても美味しいですよ。

 

 

冷凍パンを美味しく解凍する方法

冷凍パンの解凍方法には主に自然解凍・電子レンジで加熱する・オーブントースターで焼く、の3つの方法があります。

 

自然解凍

朝食で食べたい時は前日の夜に冷蔵庫に入れて自然解凍しましょう。常温では約3時間で解凍できます。

 

電子レンジで加熱する

500Wで1個につき約20秒加熱して、様子を見ながら解凍しましょう。

少し温かいと感じるくらいが目安ですよ。

 

オーブントースターで焼く

約5分予熱してから冷凍パンを入れて焼きます。

焦げがつきやすいパンにはアルミホイルをかぶせます。

 

スポンサーリンク

 

冷凍パンの食べ方はアレンジで美味しく!

そのまま食べても美味しい冷凍パンですが、アレンジしてみるのもいいですよ(^^)

 

クロックムッシュ

  1. 冷凍食パン(1枚)を電子レンジ500Wで20秒加熱して、半分に切ります。
  2. ボウルに玉子(1個)・牛乳(大さじ3)・塩コショウ(適量)を入れて混ぜ合わせてから、パンに染み込ませます。
  3. フライパンにバター(10g)を熱し、パン→ハム(1枚)→スライスチーズ(1枚)→パンの順に重ねて押しつけながら焼きます。
  4. 焼き目が付いたらひっくり返し、反対側も押しつけながら焼きます。
  5. スライスチーズが溶け出してきたら完成です。

 

メロンパンラスク

  1. 冷凍メロンパン(1個)を5等分に切ります。
  2. オーブントースターに並べて軽く焦げ目が付くまで焼いたら完成です。

 

冷たい薄焼き玉子サンド

  1. 冷凍食パン(1枚)を半分にスライスします。
  2. 玉子(1個)を溶いて、フライパンで薄焼き玉子を焼きます。
  3. スライスしたパンに薄焼き玉子を挟んで完成です。

 

コーンスープグラタン

  1. 冷凍バゲット(2枚)をオーブントースターで焼きます。
  2. 玉ねぎ(1/4個)は薄切りにします。
  3. 耐熱容器にコーンスープの素(1袋)・お湯(150ml)・薄切りにした玉ねぎを入れて電子レンジ500Wで3分加熱します。
  4. グラタン皿にトーストしたバゲットを入れて、その上に電子レンジで温めた玉ねぎとコーンスープをかけ、ピザ用チーズ(適量)をのせます。
  5. オーブントースターで焼き目がつくまで焼き、ブラックペッパー(適量)・パセリ(適量)をふりかけたら完成です。

 

マヨネーズ玉子トースト

  1. 冷凍食パン(1枚)の周りにマヨネーズ(適量)をのせて土手を作ります。
  2. 玉子(1個)を土手の中に落とします。
  3. アルミホイルを敷いたオーブントースターにのせて、玉子が好みの固さになるまで焼いたら完成です。

 

パングラタン

  1. グラタン皿にバター(適量)を塗ります。
  2. 冷凍食パン(1枚)を一口大に切りグラタン皿に並べ、電子レンジ600Wで1分加熱します。
  3. スライスベーコン(4枚)を1cm幅に切り、パンの上に並べます。
  4. ピザ用チーズ(適量)をのせてオーブントースターで焼き目が付くまで焼いたら完成です。

 

冷凍パンのおいしい食べ方 さいごに

冷凍パンは保存期間が長いので買い置きしておくと、いつでもパンを食べられます。

解凍して食べるだけでなく、好きな具材を入れる・のせるなどすると美味しいですよ。

ただし1度解凍したパンを再冷凍すると食感が悪くなるだけでなく雑菌が繁殖してしまう恐れがあります。

解凍するときは食べきれる分だけにしましょう。

冷凍食パンを上手に使って美味しく食べてはいかがでしょうか。

 

♪ 冷凍パンについてはこちらの記事も参考になさってくださいね^^

冷凍パンが人気なわけは?

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

スポンサーリンク

-暮らし, 食材・料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

モノレールの仕組みとは?電車との違い/ゆりかもめはモノレール?

バスやタクシー・電車など公共交通機関には、様々な乗り物があります。 その中にモノレールという乗り物がありますが、どんな仕組みになっているのでしょうか。 名前は知っている、乗ったことがあるという方も多い …

味噌汁の歴史 味噌汁はいつ生まれた?起源は日本?赤と白との違いとは

日本の食卓ではおなじみの味噌汁。 ダシと味噌で調理した汁に豆腐や野菜・海藻などを具材にした日本伝統の汁物ですね。 味噌汁はいつどこで誕生したのでしょうか? 味噌は日本で誕生したものなのか、どこからか伝 …

へそくりの語源や由来と意味とは?/預金と箪笥貯金は何が違う?

毎月の生活費をやり繰りして、残ったお金をこっそりと貯金しておくことを「へそくり」といいます。 また、似たような言葉に「箪笥預金(たんすよきん)」というのもあります。 これらの言葉には、どんな意味がある …

蜘蛛が糸をだすのはなぜ?糸の種類や特徴は?強度はどれくらい?

蜘蛛の巣というか蜘蛛が網を張っているのをよくみかけます。 蜘蛛の特徴といえば、糸が最大の特徴といえます。 どうして蜘蛛は糸を出すのでしょうか。 蜘蛛が糸を出す理由やどんな仕組みで出すのか?とか、糸の種 …

童話とはなに?童話と昔話とおとぎ話の違い/童話の種類はいくつ?

シンデレラや赤ずきん・人魚姫など世界には多くの童話があり読み聞かせで楽しんだという人も多いのではないでしょうか。 童話の他に昔話・おとぎ話がありますが、それぞれの違いには何があるのでしょう? 童話とは …

ぷろふぃーる

こんにちは^^ 波空です。

メインブログがだいぶごちゃごちゃになったので、一部こちらに引越しです。