日々の暮らしの中で役立つことや、行事・歳時・イベントなどについて書いています。/当サイトはプロモーションが含まれています


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

お手玉の遊び方の簡単なコツと合わせる歌 お手玉の脳トレ効果

  昔懐かしいお手玉遊び。 あなたはどんな遊び方をするのか知っていますか? 私はというと・・ちゃんと遊び方は教わったのですが・・・(^^; 最近は、祖母や母に教えられることも少なくなり、遊び …

ハロウィンのぬりえや折り紙でこどもと遊ぶ!無料サイトまとめて紹介

10月31日はハロウィン。 仮装したり、キャラクターのお菓子を食べたり・・・お家で小さいお子さんとはどうやってすごしますか? お部屋をハロウィンの雰囲気で飾ったりかぼちゃのお菓子を焼いたりするのもいい …

干物とは?腐りにくい訳と干物の種類やレシピ

魚は傷むのが早いため、長く保存することができません。 魚を干物にすることで生魚より少しだけ長く保存することができます。 どうして魚を干物にすると腐りにくくなるのでしょうか。 干物とはどんなものなのか、 …

エンディングノートとは?年齢とは関係ない?作り方や必要な項目年代別内容

    万が一の時に家族に自分に関する情報や要望を伝える、または人生をまとめて記録するノートをエンディングノートと言います。 エンディングノートを書くことは終活の1つなので、高齢者 …

漫画とはどんな定義がある?語源と誕生の由来 日本の漫画の歴史は?

漫画といえば絵と文字で物語にした読み物。 漫画には1コマ漫画や4コマ漫画、短編や長編と様々な種類があります。日本では多くの漫画がありますが、漫画はいつどこで誕生したのでしょう?。 漫画という名前の語源 …

ぷろふぃーる

こんにちは^^ 波空です。

メインブログがだいぶごちゃごちゃになったので、一部こちらに引越しです。