日々の暮らしの中で役立つことや、行事・歳時・イベントなどについて書いています。/当サイトはプロモーションが含まれています


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

維新ふるさと館 鹿児島に行くなら訪ねてみたいその場所や営業時間は?

  大河ドラマの影響もうけて、近年人気が高まりつつあり、観光客も増えた鹿児島。 そこに維新ふるさと館があります。 こうしたドラマだけでなく、明治維新の時代を好む歴史好きも多いところ。 そんな …

和食の合わせ酢の意味と種類 酢の物の基本と簡単お薦めレシピ4点

  すし飯や酢の物の味付けをするときは、酢に砂糖や醤油・だし汁・調味料などを混ぜ合わせた合わせ酢が使われています。 合わせ酢にもいろいろな種類がありますね。 作る料理によって使う合わせ酢も違 …

豆乳嫌いも美味しく食べられる豆乳鍋!リメイクでグラタンに

豆乳はそのまま飲み物としても飲めますが、スープやグラタン・プリンなど様々な料理に使える便利な食材です。 そして豆乳鍋としてもおいしく食べることができます。 豆乳が苦手な人でもおいしく食べられる豆乳鍋の …

近場で駅弁が買える場所-東京の場合は?駅弁スーパーとは?

駅弁とは駅の構内や車内販売などで買えますが、最近ではコロナ禍の影響などもあり駅弁販売を廃止した駅や、車内販売は路線によってはお菓子や飲み物で弁当を売らないようになったようです。 百貨店やスーパーマーケ …

ミネストローネの発祥はいつどこで?自分で作る簡単レシピしとアレンジ!

ミネストローネとは、トマトをベースにしたスープで多くの野菜を細かくして煮込んだ料理ですが、米やパスタを入れることもあります。 ミネストローネはいつどこで誕生したのでしょうか。 ミネストローネの歴史や自 …

ぷろふぃーる

こんにちは^^ 波空です。

メインブログがだいぶごちゃごちゃになったので、一部こちらに引越しです。