日々の暮らしの中で役立つことや、行事・歳時・イベントなどについて書いています。/当サイトはプロモーションが含まれています


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ジェラートとアイスクリームの違は成分だけじゃない!ジェラートの歴史

  暑くなってくるとアイスクリームが食べたくなってきますね。 いろんな種類がありアイスクリームだと思っていたら、実はジェラートだったということがありませんか? アイスクリームとジェラートの違 …

小籠包を手作り!蒸し器なしでもできるレシピ/簡単タレ作りとコツ

小籠包は小麦粉で作った薄い皮に豚ひき肉の餡と煮こごりを包んで蒸した点心料理ですが、自分でも作りたいと思ったら蒸し器が必要となります。 蒸し器はそんなに使う機会もなくて持っていない場合は? 蒸し器がなく …

お葬式のマナー 知っておきたい挨拶の仕方や香典の相場と書き方渡し方

  人の死とは、いつ何時訪れるかわからないもの。 元気だと思っていた人でさえ、こればかりは誰にも想像がつきません。 身内以外でも友人の親が亡くなってしまった時などは、香典を持って行きお悔みの …

トイレの便座カバーの歴史?登場したのは?トイレスリッパは必要?

便座カバーとは洋式トイレにつけるもので、座ったときヒヤッとくる冷たさを防ぐ・座り心地を良くする効果があります。 便座カバーを使っている人は多いですが、いつから使われるようになったのでしょうか。 便座カ …

知らないと恥をかく!名刺の受け渡し 名刺交換のビジネスマナー

  ビジネスを円滑に進めるために必要な名刺交換。 名刺交換は、相手に自分を知ってもらうのに一番効率の良い方法です。 名刺1枚で、自己紹介しているのと同じ事になりますよね。 新社会人となり初め …

ぷろふぃーる

こんにちは^^ 波空です。

メインブログがだいぶごちゃごちゃになったので、一部こちらに引越しです。