日々の暮らしの中で役立つことや、行事・歳時・イベントなどについて書いています。/当サイトはプロモーションが含まれています


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

だし汁と白だしの違い 白だしの簡単な作りかた 白だしとめんつゆの違い

  だしにもいろんな種類がありますが、中でも白だしは他のだしとは違うものなんですね。 ご存知でしたか? だし汁と白だしとの違いや、簡単な白だしの作り方・使い方などをご紹介します。 それに白だ …

火葬式(荼毘、直葬)とは?気になるメリットとデメリットは

  都市部で最近多く行われるようになってきたお葬式のスタイルに「火葬式」があります。 諸々の事情で「葬儀に費用を掛けられない」「親族のみで行いたい」などの理由から、簡素に出来る葬儀の「火葬式 …

いつもと違う?幼稚園の遠足にぴったりキャラ弁とサンドイッチ弁当

秋になり、幼稚園は遠足シーズンに突入です! 初めての遠足ならママもお弁当作りに気合が入りますよね! 子供も楽しみにしている遠足だからいつものお弁当ではなく、遠足にぴったりな子供の喜ぶお弁当を作りましょ …

調理器具のおたまの種類は?名前の由来とおたまやへらの歴史

おたまは、カレーやシチュー・味噌汁など汁物を掬うときに使う調理器具です。 海外ではレードルと呼ばれていますが、なぜ日本では「おたま」と呼ばれているのでしょう? お玉は掬うだけでなくまぜたりもしますが、 …

金沢の紅葉スポットおすめは兼六園のライトアップと温泉ならここ

  石川県内の紅葉スポットといえば、鶴仙渓・荒俣峡・白山白川郷ホワイトロードなど車で行くところが多いですが、金沢市内でも兼六園をはじめとするスポットがいくつかあります。 金沢市内または近郊で …

ぷろふぃーる

こんにちは^^ 波空です。

メインブログがだいぶごちゃごちゃになったので、一部こちらに引越しです。