日々の暮らしの中で役立つことや、行事・歳時・イベントなどについて書いています。/当サイトはプロモーションが含まれています


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

御書印帖の特装版?商品概要と参加書店リストと御書印プロジェクトとは

人と書店を結ぶ印である御書印を集める御書印帖というものがあります。 2020年10月5日に御書印帖の特装版が販売されています。 御書印帖の特装版とはどんな商品なのでしょう? 御書印プロジェクトとは何な …

リニア鉄道館の見どころ/イベントと楽しみ方・隠れキャラとは?

リニア鉄道館は、愛知県名古屋市にある鉄道保存展示施設です。 リニア鉄道館の見どころはどんなものがあるのでしょう? 見どころやイベント、楽しみ方などを調べてみましたのでご紹介します。 スポンサーリンク

カレーを冷蔵庫に入れ忘れたら?後の処置は?温め方はレンジはNG?

  残ったカレーを後で冷蔵庫に入れようと思っていたけど、うっかり忘れて朝を迎えてしまったなんてことことありませんか。 常温で放置してしまったカレーを食べても大丈夫でしょうか? 今回は、常温で …

ハンカチにも歴史がある?発祥はいつ なぜ正方形?素材の種類と特徴

  外出先で手や汚れ・汗などを拭くのに欠かすことのできないハンカチ。正方形になっていることが多いですね。 その形にはどんな理由があるのでしょうか?いつも気にせず使っていますが、ふと気になって …

節分の行事食にいわしや豆や恵方巻きを食べるのはなぜ?

  節分の行事食には、いわし・豆・恵方巻きが節分の定番メニューになっていますね。 でも、これらの食べ物が行事食になっている理由ってなんでしょう? 行事食はたいていの場合縁起かつぎや健康を願っ …

ぷろふぃーる

こんにちは^^ 波空です。

メインブログがだいぶごちゃごちゃになったので、一部こちらに引越しです。