日々の暮らしの中で役立つことや、行事・歳時・イベントなどについて書いています。/当サイトはプロモーションが含まれています


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

年越しそばを食べる理由 なぜ蕎麦?年越しそばの歴史と由来 食べ方

  行事食におそばを食べる習慣ていろいろありますけど、その代表的?なものって年越しそばですよね。 大晦日(12月31日)に年越しそばを食べるのが、一般的に当たり前といえます。 どうして大晦日 …

ドローンの操縦には免許や国家資格がいる?登録の申請方法と費用

免許がなくてもドローンを飛ばすことができますが、使い方や場所によって免許や国家資格が必要になることがあります。 どんな場合に必要なのでしょう? ドローンの免許とはどんなものなのか? 免許や国家資格の申 …

固くなった温泉まんじゅうの食べ方 お薦めアレンジ 饅頭を料理する!

  買った、あるいはお土産でいただいたお饅頭、すぐ食べられず固くなってしまったことってありませんか? せっかくのお饅頭も時間が経つと固くなり、あんこもパサパサになり味が落ちてしまいます。 悪 …

現在の枕の始まりはいつから?昔の枕はなぜ硬くて高い?進化と歴史

時代劇などで使われている枕の形は、現在の枕と違い高くなっています。 みていても寝心地はわるそうだし、どうして高い枕を使うようになったのでしょうか。 そして、さまざまな形や種類のある現在のような枕は、い …

掃除や片づけに関する記事一覧

  いざ掃除をしよう!となった時、こんなところはどうしたらいいの? なんていうことありますよね。 普段のお掃除や大掃除でお役に立てるかなという記事を集めました。 それぞれ独立した内容になって …

ぷろふぃーる

こんにちは^^ 波空です。

メインブログがだいぶごちゃごちゃになったので、一部こちらに引越しです。