日々の暮らしの中で役立つことや、行事・歳時・イベントなどについて書いています。/当サイトはプロモーションが含まれています

季節の行事・歳時

親が自分でできる簡単でかわいい七五三の髪型 アレンジと手作り髪飾り

投稿日:2018-10-11 更新日:

七五三の着付けはどこでやっていますか?

着付けからヘアセットまで美容院で。

という方もいれば、着付けもヘアセットも自分で。

という方もいるのではないでしょうか。

 

自分でやる場合、悩むのが髪型

着物を着たら、やっぱり着物にあう髪型にしたいし、可愛い髪型がいいですよね。

着物に合う髪型ですが、誰にでも簡単に出来て、とっても可愛くアレンジできる方法があるんです。アレンジ方や髪飾りの作り方をご紹介します。

 

スポンサーリンク

 

簡単でかわいい七五三の髪型アレンジ3選

ポニーテールをアレンジ

①後ろ高めでポニーテールにします。

毛先にヘアアイロンを使いくるくると巻き髪に。

結んだ所にかのことちんころを飾りつけます。

②後ろ高めでポニーテールにして、

毛先を内側にくるんと丸め込みヘアピンで固定します。

結んだ所を花飾りなどで飾り付けします。

 

2つ結びをアレンジ

髪を真ん中から2つに分けツインテールにします。

毛先をヘアアイロンで巻き髪にします。

両側の結ぶ高さを変えたりするのも可愛いですよ。

 

お団子ヘア

後ろでゆるめのお団子ヘアや三つ編みのお団子にします。

サイド2つのお団子にするのも可愛いです。

結んだ時にちょっと髪が足りないなぁ・・・

という時はウィッグを付けるのもおススメです。

 

基本はポニーテールのアレンジやツインテールなので、すごく簡単。

前髪は、下していても上げていても可愛いですし、分けて流すのもいいですね。

 

 

七五三の髪型ショートボブの場合は?

 

髪が長ければ、色々なアレンジが出来ますが、ショートボブだとアレンジも全くできない!という訳ではありません。

大きめの花飾りを使う事で、ちょっと大人っぽく仕上げることが出来ます。

 

・内巻にしてサイドどちらかに大きな花飾りを付ける

これだけでも大人っぽい仕上がりになりますが、サイドの髪を少し取り、三つ編みにして花飾りを付けたり、編みこみにしたりと色々なアレンジが出来ます。

 

・前髪をアップにする

前髪が少し長めにある場合は、アップにするのも可愛いです。

真ん中で、少しサイドでアップもいいですし、前髪を三つ編みや編みこんだりするのもおススメです。

 

・巻き髪にする

ヘアアイロンで全体に髪を巻くと、ふんわりした可愛い印象になります。

髪が少ない子はボリュームアップにもなるのでおススメですよ。

 

・ツインテールにする

髪が短くても、サイドだけならツインテールも簡単に出来ます。

毛先を巻くと華やかな印象に変わりますよ。

 

どの髪型もサイドに大きめの花飾りを付けるのがポイント

それだけで、ぐっと大人っぽい印象に変わります。

ヘアアイロンさえあれば、巻き髪も簡単に出来ます。

着物に合った髪型が簡単に出来ますよ。

 

スポンサーリンク

 

七五三の髪飾り自分で作る かのことちんころ

 

七五三で着物を着た時に、髪飾りとして使われるのが、

かのこ」と「ちんころ」です。

 

かのこ

 

あまり聞き覚えのない名前ですよね。

私も髪飾りはいろいろみましたが、名前までは知りませんでした。

 

この、かのこもちんころも、着物の時に使われる髪飾りです。

 

なので、七五三を洋装で、という場合には使われません。

 

ちんころ

 

どちらもゴムの結び目を隠すために付ける髪飾りなのですが、

ちんころは前髪用、かのこは後ろ髪用に使われるそうです。

 

どちらも絞り素材ですが、ちんころは前髪用なので、かのこより細くて短い作りになっています。

ただ最近は、前髪を下している場合も多いので、使い方も様々です。

 

この、かのことちんころですが、買わなくても簡単に作ることが出来るんです。

 

材料は

レーヨン素材の布でちりめん風のものを選びます。

綿も必要に応じて使います。

100均などで「ちりめん風カットクロス」なども売っているので、お手軽に作ることが出来ますよ。

 

今回は、この「ちりめん風カットクロス」を使用します。

 

かのこは、カットクロスをそのまま1枚使い、4つ折りにして縫うと綿を入れなくても丁度良い厚みになります。

綿を入れる場合は、半分に切り2つ折りにして縫い綿を詰めます。

ちんころは、3cm幅にカットした布を、1.5㎝幅で縫って裏返します。綿は入れなくても丁度良い厚みになります。

 

七五三髪型アレンジと手作り髪飾り さいごに

七五三の髪型って難しいと思うかもしれませんが、意外と簡単にアレンジ出来るんです。

ポイントはやっぱり花飾りですね!

長い髪でアレンジするのであれば、小さ目の花飾りでもいいですが、

ショートボブやショートヘアであれば、大きめの花飾りを付ける事で華やかな印象になります。

ショートボブでも髪型は色々アレンジ出来るので、試してみて下さいね。

最近は花飾りが多く使われるようになりましたが、

昔からの日本風であれば、かのことちんころもいいですね。

どちらも安くて簡単に作る事が出来ます。

七五三が素敵な思い出になるよう、素敵な髪型を色々アレンジしてみて下さい。

 

☆七五三の写真も撮りたいですよね(^^) そんな時知っておいてほしいことは次の記事をご覧ください。

初めての七五三 正式な時期や服装は?写真はいつ撮るのが最適?

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

スポンサーリンク

-季節の行事・歳時
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

お焼香とは何のため意味は?お焼香のやり方と種類 告別式でのマナー

  葬義では故人を前にしてお焼香をしますが、なんのためにするのでしょう? お焼香とは葬儀・告別式において、自分の心身を清めてから故人の冥福を祈る儀式なんですね。 宗派によってお焼香の作法に違 …

破魔矢と破魔弓とは?由来 飾り方と飾る方角いつまで飾る?処分は

  お正月飾りのひとつに破魔矢があります。 破魔矢(はまや)は魔を破る矢で鬼門に飾っておくと1年を安全に過ごせるという縁起物です。 初詣で授かってくることが多いですよね。 破魔矢の他に破魔弓 …

日本の成人の日の意味と由来とは?成人の日がつくられた歴史

昔は1月15日でしたが、現在は1月の第2月曜日が成人の日となっています。 この日は、二十歳になった人が大人の仲間入りしたことを祝うために、各地で成人式が行われています。 成人式を行うのは日本だけのよう …

石川県での初詣ならこちらで開運! 行ってほしいおすすめの神社5選!

1年の感謝や新年を無事平穏に過ごせるようと祈願する初詣。 石川県でぜひ行ってほしい神社をまとめてみました。 初詣選びの参考にしてみてください。   目次石川県で初詣 おすすめの神社尾山神社金 …

節分の行事食にいわしや豆や恵方巻きを食べるのはなぜ?

  節分の行事食には、いわし・豆・恵方巻きが節分の定番メニューになっていますね。 でも、これらの食べ物が行事食になっている理由ってなんでしょう? 行事食はたいていの場合縁起かつぎや健康を願っ …

ぷろふぃーる

こんにちは^^ 波空です。

メインブログがだいぶごちゃごちゃになったので、一部こちらに引越しです。