日々の暮らしの中で役立つことや、行事・歳時・イベントなどについて書いています。/当サイトはプロモーションが含まれています

暮らし

ネクタイの結び方の基本 簡単で上手に締めるコツと長さ調整のしかた

投稿日:2018-12-02 更新日:

 

新社会人になると、スーツに着替え、ネクタイをしていざ出勤!

しかし慣れないネクタイに時間が掛かってしまったり、思うように結べなかったりと苦労したことはありませんか?

ネクタイの前の方が長すぎたり、短くなってしまったり「こんなはずでは・・・」と思った事もあるはず。

結ぶのが難しいように見えるネクタイも、コツさえ掴めば時間も掛からず簡単につける事が出来ます。

ここでは、ネクタイの基本的なやり方をご紹介します。

 

スポンサーリンク

 

ネクタイの結び方 初心者もこうすれば簡単にできる!

ネクタイの基本的な結び方です、しっかり覚えて颯爽とネクタイをしめてください(^^)

 

プレーンノット

シンプルかつ最も基本的なネクタイの結び方。

結び目が固く小さくすっきりした印象です。

一般的なレギュラーカラーやボタンダウンのシャツに合います。

最も簡単な結び方なので、是非マスターしましょう(^^)

 

結び方

①ネクタイの大剣(太い方)を小剣(細い方)より長めにします。

大剣を上、小剣を下に交差させます。

②大剣で小剣をぐるっと1周巻いたら、小剣の下に持ってきます。

③結び目を押さえながら、襟側に大剣をくぐらせます。

④結び目の間に上から通します。

⑤大剣を引っ張り、結び目を整えたあと、小剣を下に引っ張ると結び目が締まります。

 

画像元:BRICK HOUSE

 

コツ

ネクタイを正しい長さで結ぶには、実はネクタイの裏の縫い目が重要なんです。

ネクタイの裏の縫い目を、シャツの第三と第四ボタンの間に持ってくるようにすると一発でいい長さになります。

 

ウィンザーノット

大きな結び目の締め方です。

長すぎるネクタイやプレーンノットだと結び目が小さい、

という時にいい締め方です。

襟明き角度の広いカラーや、襟が大きいシャツに向いています。

 

結び方

①ネクタイの大剣を小剣より長めにとり、大剣を上、小剣を下に交差します。

②大剣を小剣に巻きつけ、左上ののど元から左下に向かって通します。

③大剣を小剣の裏に通し、右下から喉元へ通したら結び目の上に巻きつけ、

左下から喉元へ通します。

④大剣を結び目に巻きつけたループにくぐらせて通します。

⑤結び目の形を整え、小剣を引きながら結び目を上げます。

 

 

画像元:BRICK HOUSE

 

セミウィンザーノット

ウィンザーノットのやり方を半分にしたもので、大きさもウィンザーノットよりやや小さめ。

程よくボリュームがありすべての襟に適しています。

 

結び方

①ネクタイの大剣を小剣より長めにとり、大剣を上、小剣を下に交差します。

②大剣を小剣に巻きつけ、左上ののど元から左下に向かって通します。

(①、②はウィンザーノットと同様です)

③大剣を結び目の上に巻きつけ右下から喉元へ通します。

④結び目に巻きつけたループに大剣を上からくぐらせます。

⑤結び目の形を整えます。

 

画像元:BRICK HOUSE

 

ダブルノット

結び目が縦長でプレーンノットより一回り大きくなります。

横から見ると厚みが出ます。

細めのネクタイや少し長めのネクタイに向いています。

プレーンノットに次いで簡単な結び方です。

慣れてきたらチャレンジしてみましょう。

 

結び方

①小剣を短めにとります。

ネクタイの継ぎ目あたりで大剣が前にくるようにクロスします。

②上に重ねた大剣を小剣の裏側へ回します。

③上に重ねた大剣を後ろから2回まわします。

④ループ状になった部分の前側に大剣を上から通します。

④結び目が固く小さくなるようにして形を整えます。

小剣を引きながら、結び目を上にあげます。

 

 

画像元:BRICK HOUSE

 

基本は最初のプレーンノットです。

スーツに合う一般的な結び方になります。

慣れてきたら他の結び方に挑戦するのもいいかもしれませんね。

 

スポンサーリンク

 

ネクタイを締めた後でする長さ調節のやり方

ネクタイを買ってきて結んでみたら、長すぎた!?

ということはありませんか?

 

ネクタイを締めた時の丁度良い長さとは、バックルに少しかかるくらいが見栄えも良くいいそうです。

という事は、短くても長すぎても格好悪いということになりますよね。

 

結んでみた後で出来る長さの調節方法も覚えておくといいですよね(^^)

・まず大剣はバックル位置に合わせておきます。

余った小剣は大剣の裏の輪っかに2回通すと調節可能になります。

 

・他にも長い小剣をベルトの中に入れてしまったり、丁度良い長さに折ってネクタイピンで留める方法もあります。

 

せっかく買ったのに使わないのはもったいないですよね。ぜひ、試してみて下さい。

 

ネクタイの結び方 さいごに

 

ネクタイを締めるなら格好良く決めたいもの。

すっと簡単にネクタイを締めている男性って素敵ですよね。

始めは誰でもうまく行かないもの。

でも、このプレーンノットで簡単に、そして格好良く締められたら素敵な大人の男性っていう感じがしませんか。

慣れてきたら他の結び方にも挑戦して見るといいですね。

おしゃれの幅も広がりますよね(^^)

 

♪ 他の新社会人に関する記事はこちらにまとめました。

こちらもどうぞご覧くださいね(^^)

新社会人やビジネスマンに関する記事一覧

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

スポンサーリンク

-暮らし

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

砂時計の作り方は?砂時計の材料は?簡単工作で砂時計を手作り!

砂時計は時間を計るだけでなく、インテリアとして飾る・落ちる砂を眺めることでリラックスできるなどの使い方や効果があります。 独特の形をした砂時計は、どうやって作られているのでしょうか。 砂時計の作り方や …

和の文化の和楽器とは?誕生と歴史と日本固有の和楽器

  楽器といえばピアノやバイオリン、ギター、フルート、ドラム、木琴など西洋楽器を思い浮かぶことが多いのではないでしょうか。 日本にも太鼓や三味線、琴など様々な和楽器があります。 和楽器とはど …

和の文化の和紙の歴史 和紙が生まれるまで 折り紙と千代紙の違い

和紙はユネスコの無形文化遺産に登録されている日本の伝統工芸品です。 日本各地で作られている和紙はいつ誕生したのでしょうか? 日本で和紙が誕生するまでの歴史って、興味ありませんか? そして、日本には千代 …

洗濯物にティッシュが!一緒に洗った時の簡単な取り方と洗濯機のケア

  毎日洗濯をしていると、あなたも1度はやったことありませんか? ティッシュも一緒に洗ってしまったという失敗!   脱水が終わって、いざ干そうと思ったら洗濯物がティッシュまみれに( …

スパゲティとパスタ何が違う?種類は麺の太さで名前が決まってる

  日本は各国の料理が食べられますね。 アクアパッツァやブルスケッタ・フリット・ペスカトーレなどイタリア料理が多く存在していますが、その中にパスタがあります。 パスタはスパゲッティとも呼ばれ …

ぷろふぃーる

こんにちは^^ 波空です。

メインブログがだいぶごちゃごちゃになったので、一部こちらに引越しです。