日々の暮らしの中で役立つことや、行事・歳時・イベントなどについて書いています。/当サイトはプロモーションが含まれています


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

麹の活用方法はこんなにある美味しい塩麹作り方とレシピ3選

  麹は味噌や醤油・甘酒をつくるときに欠かすことのできない食品で多くの酵素が含まれています。 酵素は食材を分解する力を持っていて調味料に混ぜて肉や魚などに漬けると柔らかく美味しくすることがで …

漬物とは?いつからある?日本の漬物の発祥と歴史といろいろある漬物の種類

日本では漬物といえば「ぬか漬け」が有名ですが、塩や麹・酒粕などでも作ることができる食べ物です。 日本だけでなく、海外にはピクルスやザワークラウト・キムチなど様々な漬物があります。 日本そして世界で食べ …

変化する埋葬の形 自然葬とは?一般の葬儀となにが違うの?

最近耳にするようになった自然葬。自然葬とはどんなものなのでしょう? 種類もいろいろあるようです。 自然葬とはどんなものか、メリットやデメリット、その種類などを調べてみました。   スポンサー …

はじめての一人暮らし引っ越し準備で必要な事と手順とやることリスト

  人生で引っ越しを何度も経験する人もいれば、初めての引っ越しを経験する方もいますよね。 大学進学とともに一人暮らしを始める方や、独り立ちしたいと意を決して引越し!なんていう方も。 もちろん …

パワーストーン水晶の歴史と効果と浄化方法や身に付け方と置き方

いろんな種類のパワーストーンがありますが、中でも水晶は誰でも知っていて人気があります。 水晶は「神聖な石」と呼ばれていて、浄化の効果があるといわれています。 水晶は、いつから使われるようになったのでし …

ぷろふぃーる

こんにちは^^ 波空です。

メインブログがだいぶごちゃごちゃになったので、一部こちらに引越しです。