日々の暮らしの中で役立つことや、行事・歳時・イベントなどについて書いています。/当サイトはプロモーションが含まれています

暮らし

Gパンサイズのインチの見方とは?正しいインチを知る方法と選び方

投稿日:2023-02-19 更新日:

サイズといえば、S・M・Lが一般的ですが、ジーンズのサイズはインチで表記されていることが多いです。

ジーンズのサイズの正しい見方やメンズとレディースのサイズの目安、また自分に合うジーンズの選び方などを紹介します。

スポンサーリンク

 

Gパンのサイズのインチのみかたとは

ジーンズのサイズは「インチ」で表記されていることが多いです。

ジーンズはアメリカの作業着として使われていたため、サイズの単位がインチとなっています。

インチとはウエスト周りの長さを表す単位で、1インチは約2.54cmとなっています。28インチであれば2.54×28でウエストは約71.12cm、30インチであれば2.54×30でウエストは約76.2cmとなります。

「32×30」と表記されていることもありますが、これはウエストと裾の長さをインチで表しています。

 

メンズとレディースではインチの目安は?

メンズとレディースのインチは以下の通りになります。

メンズのインチ

インチ          ウエスト             ヒップ

27              68                   86

28              71                   88

29              73                   91

30              76                   93

31              79                   96

32              81                   98

33              83                   101

34              86                   103

36              91                   108

38              96                   113

40              101                  118

42              106                  123

44              111                  128

46              116                  133

48              121                  138

50              126                  143

 

レディースのインチ

インチ          ウエスト             ヒップ

26              56                   83

27              58                   86

28              61                   88

29              63                   91

30              66                   93

31              69                   96

32              71                   98

33              73                   101

34              76                   103

 

スポンサーリンク

 

自分に合う正しいインチを知るには?サイズの選び方

ジーンズはウエストにピッタリ合うサイズが最適であるといわれています。

しかしジーンズはデザインやメーカーによってサイズが微妙に違ってきます。

自分の体型に合ったジーンズを選ぶには、サイズを測っておくことが大切です。

少なくてもウエストとヒップを測っておけば、自分に合うインチの目安が分かります。

 

 

サイズの測り方

  • ウエスト

ジーンズのボタンやファスナーなどを閉じてから、ベルト上部の端から端を測ります。

測った数値を2倍にするとウエストのサイズになります。

  • ヒップ

ジーンズの股の付け根から約10cm上の位置を中心にして端から端を測ります。

測った数値を2倍にするとヒップのサイズになります。

  • 太もも

ジーンズの内股から外側に向けて垂直なるように測った数値が太ももで最も太い部分のサイズになります。

  • 股上

ジーンズのベルト上端から内股までが股上のサイズになります。

 

ジーンズのサイズを選ぶ時の注意点

ジーンズは履いているうちに生地が伸びる特性があるので、少し緩めのサイズを選んでしまうと崩れたシルエットになってしまいます。

ウエストはピッタリ、または少しきつめを選ぶようにしましょう。

太ももは立った状態でゆとり感があるとだらしない印象になる可能性があるので、ピッタリのものを選びましょう。

綿のデニム生地は洗うと少し縮み、履くことで伸びます。

これを繰り返すことで次第に自分の体に馴染んだジーンズになるのも魅力の1つです。

また裾が足より長いことがあります。裾を巻き上げるロールアップにするのもいいですが、生地の量が多いと足元がダボッとした感じになってしまいます。

裾が長すぎると地面に引きずって傷めてしまう可能性があります。

靴を履いて引きずらない長さに、裾上げしてもらいましょう。

 

 

ジーンズの選び方

自分に合ったジーンズを選ぶ時に気をつけたいポイントを紹介します。

  • 体型

【細い】

スキニーやタイトストレート・スリムストレートなど。

【平均的】

フレアやブーツカット・レギュラーストレート・スキニーなど。

【太い】

ルーズストレートやヒップハング・ローライズなど。

  • 目的

【レジャー】

履き心地や動きやすさを優先したストレッチ素材のジーンズ。

【仕事】

履き心地が良く動きやすいジーンズで、色はインディゴブルーやグレー・ブラックなど。

【日常】

楽な履き心地あるストレートやルーズストレートなど。

  • 素材

【綿】

一般的なジーンズに使われているデニム生地です。

伸びが少ないため長く履くことができ、色落ちも楽しむことができます。

ゴワゴワしたジーンズ特有のシワができやすいという特徴があります。

 

【ストレッチ】

伸びやすい生地を使っていて、履き心地の良さを求める人にオススメです。

動きやすく窮屈さはありませんが、生地が薄いため耐久性は低くなっています。

 

ジーンズのサイズについて さいごに

ジーンズはサイズが合っていないと不格好になってしまうので、正確なサイズを把握しておくことが大切です。

試着して自分の体型に合っているかを確認してから、購入しましょう。

♪ お気に入りのGパンを手に入れたら大切に長く愛用したいですよね。洗濯についてちゃんと知っておくといいと思います。次の記事をどうぞ。

ジーパンの洗い方!洗濯機での注意と色落ち防止/洗う頻度は?

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

スポンサーリンク

-暮らし

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

めんどくさいトイレ掃除!簡単にするコツはこれ!?

  トイレはいつも綺麗にしておきたいけど、忙しい・面倒などでついつい手抜きになってしまうことありませんか。 でも、放っておくと汚れがだんだん酷くなって汚いトイレになってしまいます。 今回は、 …

カーリースとは?仕組みやメリットとデメリット/購入の場合の違いと比較

車を購入すると走行するためのガソリン代だけでなく、毎年・毎月払う税金や駐車場代などの費用がかかります。 最近では車の維持費を払わなくても車を持つことができるカーリースというものがあります。 カーリース …

本の収納をおしゃれに/一人暮らしの場合は?収納のアイデア

お気に入りの本を普通に収納するのではなく、インテリアの1つとして部屋に飾ってみたいと思うことがありませんか? あなたがひとり暮らしなら部屋のレイアウトや飾りつけも自由! 本もインテリアのように見える飾 …

和の文化の和室の起源は?和室の種類と特徴 和室の構成-形作るもの

日本独特の作りの部屋、和室。 床には畳を敷き詰め、障子や襖のある部屋である和室は、賃貸物件でも最低1室はありますよね。 和室はいつ誕生したのでしょうか? 当たり前に暮らしていても和室についてはあまり知 …

枝豆の旬の美味しい食べ方とアレンジ/枝豆ポタージュの簡単な作り方

枝豆は6~8月に旬を迎える夏の野菜で、ビールのお供として知られています。 しかし、使い方次第では料理に彩りを加えるだけでなく、違った食べ方もできます。 枝豆の美味しい食べ方やアレンジレシピ・枝豆ポター …

ぷろふぃーる

こんにちは^^ 波空です。

メインブログがだいぶごちゃごちゃになったので、一部こちらに引越しです。