日々の暮らしの中で役立つことや、行事・歳時・イベントなどについて書いています。/当サイトはプロモーションが含まれています

暮らし

Webで読む漫画アプリの種類や特徴!主な配信サイトと危険サイト

投稿日:

紙媒体での漫画の出版数は年々減ってきていますが、近年では電子媒体で漫画を読む人が増えてきました。

いつでも手軽に読める漫画アプリの種類は豊富にあります。

また無料でアニメを見ることができるアニメの配信サイトもあります。

漫画アプリとアニメ配信サイトの特徴や種類などをまとめてみましたのでご紹介します。

スポンサーリンク

 

Webで読む漫画アプリの種類や特徴

漫画アプリとは電子書籍になったコミックをスマートフォンやタブレットで読むことができるアプリケーションのことをいいます。

紙媒体の漫画を読むには購入する必要がありますが、漫画アプリは基本無料となっているので、気になった作品を手軽に読むことができます。

しかし、作品によっては無料で読めるのは一部だけとなっていて続きを読みたい場合は課金する必要があります。

いつでも無料で読むことができる漫画アプリですが、必ずしも自分が読みたい漫画があるとは限りませんし、アプリによってはデザイン・検索機能・読み進める動作が複雑になっているなど、それぞれ違いがあります。

 

 

漫画アプリの種類

  • 少年ジャンプ+

「週刊少年ジャンプ」を発行している集英社が運営しているアプリケーションです。

少年ジャンプ+でしか読めない漫画だけでなく、「週刊少年ジャンプ」の人気漫画家の新作・歴代ヒット作を読むことができます。

 

  • サンデーうぇぶり

「週刊少年サンデー」を発行している小学館が運営しているアプリケーションです。

「週刊少年サンデー」の作品を中心に配信していますが、新人漫画家の読み切り作品が掲載されることもあるので、新しい漫画とも出会えることがあります。

 

  • pixivコミック

イラストコミュニケーションサービスのpixivが運営しているアプリケーションです。

配信期間中であれば、何度繰り返して読んでも課金が発生することはありません。

映画やアニメ・ドラマ化などで話題になっている作品も配信されています。

 

  • マガポケ

「週刊少年マガジン」を発行している講談社が運営しているアプリケーションです。

アプリオリジナル作品だけでなく、「週刊少年マガジン」や「別冊少年マガジン」・「アフタヌーン」・「モーニング」などの連載中作品や歴代作品を読むことができます。

 

  • ガンガンONLINE

スクエアエニックスが運営しているアプリケーションです。

オリジナル作品だけでなく、話題となった出版版の作品を読むことができます。

 

スポンサーリンク

 

主なアニメ 配信サイトとその特徴

住んでいる地域では見られない、または本放送を見逃してしまったアニメを無料で見ることができるサイトがあります。

無料で見ることができますが、突然広告動画入ってくることがあります。

一定時間になるとスキップすることができますが、場合によっては最後まで広告動画を見ないと先に進めないことがあります。

また無料で見られる期間は決まっていて、配信期間が終了すると見られなくなります。

しかし、作品によっては数年後に再び無料配信が始まる可能性があります。

 

主なアニメ配信サイト

  • ABEMA(アベマ)

株式会社AbemaTVが運営しているサービスで、ブラウザ・アプリケーションで番組を見ることができます。

最新アニメの見逃し配信や人気作品・OVA作品など多くのアニメが配信されています。

1話だけなら無料で見ることができますが、全話見たい場合はプレミアム会員になる必要があります。

 

  • GYAO!(ギャオ)

株式会社GYAOが運営しているサービスで、ブラウザ・アプリケーションで番組を見ることができます。

最新アニメや過去の話題・人気アニメ作品の他に、テレビドラマや映画・バラエティなど豊富にあります。

全て無料で見ることができますが、配信期間が決まっているので過ぎてしまうとみることができなくなります。

 

  • TVer(ティーバー)

日本テレビ・テレビ朝日・TBSテレビ・レテビ東京・フジテレビなどの民放と電通・博報堂などの広告代理店が共同出資した株式会社Tverが運営しているサービスで、ブラウザ・アプリケーションで番組を見ることができます。

放送中のアニメやテレビドラマの見逃し配信や話題となった作品の一挙配信などが行われています。

 

 

無料アニメ掲載サイトには危険なものも?!

無料でアニメを見られる配信サービスがありますが、違法サイトもあります。

違法サイトでアニメを見る、またはダウンロードすることは法律違反となり罰せられてしまうことがあります。

またダウンロードしたことでスマートフォンやタブレット・パソコンがウイルスに感染してしまう危険性があります。

「AniTube.biz」や「AniDL」・「GoGoAnime」は、海賊版アニメ作品を数多く扱っているサイトなので利用しないでください。

 

 

Webで読む漫画アプリ さいごに

手軽に漫画を読む、アニメを見るアプリケーションは数多くあります。

無料で読むことができるようになっているので、まずは読んでみて自分のお気に入りを探してみましょう。

また、海賊版アニメ作品を扱っているサイトで作品を見る・ダウンロードをすることは違法行為となり、2年以下の懲役または200万円以下の罰金になります。

ダウンロードとしたことで、スマートフォンやタブレット・パソコンがウイルスによって個人情報が盗まれる・起動できなくなることもあるので、取んない放哉とがあるか事前にチェックして、安全に漫画やアニメを楽しみましょう。

 

にほんブログ村

人気ブログランキング</>

スポンサーリンク

-暮らし

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

こたつのヒーター寿命は?買い換え目安と見極め自分で取替える方法

  冬の暖房でほっこりできるアイテムの炬燵。 でも、こたつを使い続けていると部品の劣化などでスイッチを入れてもつかない・暖かくならないということが起こります。 こたつの寿命ってどのくらいなん …

エンディングノートとは?年齢とは関係ない?作り方や必要な項目年代別内容

    万が一の時に家族に自分に関する情報や要望を伝える、または人生をまとめて記録するノートをエンディングノートと言います。 エンディングノートを書くことは終活の1つなので、高齢者 …

リュックの形状からみた種類と特徴は?サイズの違いや容量の目安

リュックには形状の違うものとか種類も多くあり、買う時にどんなタイプを選べばいいのか迷うことがありませんか? リュックの形状などで呼び名も違ったりするようで、自分の欲しい物を探すのにどんな種類や特徴があ …

個人で利用する私書箱の作り方とは?料金やメリット・デメリット

私書箱は自宅や会社ではなく、指定した住所で郵便物を受け取ることができるサービスです。 企業などが利用していますが個人でも作ることができます。 個人で利用したい時の私書箱の作り方や種類について、利用の際 …

爪を切るタイミングや頻度正しい切り方は?苦手な足の爪の楽な切り方

指先を保護する・歩くときや物をつかむときに指の力を増強する役割のある爪。個人差はありますが爪は1日で約0.1mm伸びるといわれています。 気がつくと長く伸びていたなんてことがあります。 爪が長いままだ …

ぷろふぃーる

こんにちは^^ 波空です。

メインブログがだいぶごちゃごちゃになったので、一部こちらに引越しです。