日々の暮らしの中で役立つことや、行事・歳時・イベントなどについて書いています。/当サイトはプロモーションが含まれています

掃除・片付け 暮らし

風呂扉の頑固なパッキン汚れの掃除!何を使って綺麗にする?

投稿日:

湯船や床はしっかり掃除しているけど、風呂場の扉となるとほったらかしにしてしまっていることがありませんか?

風呂扉には浴室を換気させるという重要な役割があるので、キレイに掃除しておくことが大切です。風呂扉は内側と外側では汚れの種類が違います。風呂扉の掃除方法やポイント、掃除に必要な道具・注意点などを紹介します。

スポンサーリンク

 

風呂扉の頑固なパッキン汚れの掃除!何を使って綺麗にする?

風呂場は水が多く使う場所であるため、機密性が高くなっています。そのため空気が入ってくる主な場所は風呂扉にある通気口になります。

風呂場内の水蒸気が冷えて、通気口付近に水滴となってつきます。

そこへ脱衣所から出たホコリを含んだ空気が吸い込まれてくるため通気口付近にはホコリが付着してしまいます。

湿ったホコリと水滴に含まれているカルシウムがくっつくことで結晶化して硬い汚れになり、黒カビになってしまいます。

黒カビとなってしまった汚れを落とすには、カビ取り専用の洗剤を使います。

手順

カビ取り専用の洗剤には独特のニオイがあるので、しっかりと換気をしながら行いましょう。

  1. 雑巾でしっかりと水気を拭き取ります。
  2. 汚れている部分にカビ取り専用の洗剤を吹き付け、サランラップまたはキッチンペーパーを隙間ができないようにピッタリをかぶせます。
  3. 約15分放置します。※汚れがひどい場合は約1時間放置しておきましょう。
  4. かぶせておいたサランラップ、またはキッチンペーパーを外してから、シャワーでしっかりと洗い流したら終了です。

 

風呂扉の風呂場側と外側で必要なものは

風呂扉の掃除で必要な道具と手順を風呂場側と外側別に紹介します。

風呂場側

【必要な道具】

  • 風呂掃除専用の中性洗剤
  • ブラシ
  • 乾いた雑巾

【手順】

  1. ドア全体をシャワーで濡らします。
  2. 風呂掃除専用の中性洗剤を吹き付けます。
  3. ブラシでこすっていきます。
  4. シャワーですすぎます。
  5. 乾いた雑巾で水気をしっかりと拭き取ったら終了です。

外側

【必要な道具】

  • 風呂掃除専用の中性洗剤
  • スポンジ
  • 乾いた雑巾

【手順】

  1. スポンジに風呂掃除専用の中性洗剤を吹き付けます。
  2. ドア全体をスポンジで拭いていきます。
  3. 乾いた雑巾で汚れを拭き取ったら終了です。

レール

【必要な道具】

  • 掃除機
  • 使い古しの歯ブラシ
  • 割り箸
  • キッチンペーパー

【手順】

  1. 掃除機でレールにあるホコリを吸い取ります。
  2. 使い古しの歯ブラシで汚れを掻き出します。
  3. 歯ブラシが入らないところは、割り箸にキッチンペーパーをつけて汚れを掻き出します。
  4. 汚れがなくなったら終了です。

 

スポンサーリンク

 

風呂扉掃除のポイントと注意点

風呂扉を掃除する時に気をつけたいポイントには、どんなことがあるのでしょうか。

 

  • 塩素系のカビ取り剤は酸性の洗剤と混ざってしまうと、有毒なガスを発生させる危険性があります。
    酸性の洗剤を使った直後には使用しない・混ざらないように注意しましょう。
  • カビ取り剤の主成分は光や雑菌・熱などで少しずつ分解され、濃度が薄まることで効果が落ちていることがあります。
    購入時期や保存状態を確認して、古くなっていたら買い直すようにしましょう。
  • カビ取り剤にはタンパク質を溶かす成分が入っているので、皮膚に付着する・目に入ることは危険です。
    ゴム手袋やマスク・ゴーグルなどを着用して掃除を行いましょう。

 

風呂扉のカビ・汚れ対策方法

日頃から行っておくと風呂扉の掃除が楽になります。

  • カビは熱に弱いので、約60度の熱湯を約10秒かけます。かけるときはヤケドに注意してください。
  • 風呂扉の汚れは入浴中についた水滴や石けん・皮脂が原因となっています。入浴後はしっかりと水気を拭き取りましょう。
  • 浴室内を湿度の高い状態で長時間放置すると、カビが発生しやすくなります。換気扇を回す、または窓を開けて空気を入れ換えておきましょう。

 

風呂扉の頑固なパッキン汚れの掃除 さいごに

風呂扉の掃除は見逃しがちになってしまいますが長い間放置しておくと、しつこい汚れになって時間がかかってしまいます。
ちょっとした対策を日頃から行っておくと、掃除に時間をかけることが少なくなります。
湯船や床と同じように扉もしっかりと掃除して、キレイな浴室で入浴時間を楽しんでみてはいかがでしょうか。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキング</>

スポンサーリンク

-掃除・片付け, 暮らし

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

豆乳で健康に!豆乳の選び方は?栄養と効果そして効果的な飲み方

健康のために豆乳を飲んでみようと思っているあなた。 豆乳には無調整豆乳・調製豆乳・豆乳飲料の3種類があります。 漠然と飲もう!と思っても、どれを飲めばいいのか分からないことがあるのではないでしょうか。 …

腕時計と懐中時計は何が違う?歴史から魅力がわかる懐中時計の種類

時計といえば置き時計や掛け時計などがありますが、持ち歩くことができる時計として腕時計と懐中時計があります。 最近懐中時計に魅力を感じて気になっています。 腕時計のように一般的ではない懐中時計。 腕時計 …

カレーの常温放置大丈夫?ウェルシュ菌の危険と残りの正しい保存方法

  カレーは手軽に作れる・アレンジができる・2日目は美味しいなどの理由で多めに作ってしまうことありますよね。 あなたは残ったカレーをどうやって保存していますか? 鍋に入れたままコンロに置いて …

祭りでお面が売られるのはなぜ?起源と由来とお面の歴史

お祭りの屋台といえば食べ物が多いですが、中にはオモチャを扱っている屋台もあります。 お面を売っている屋台もありますが、いつ頃から始まったのでしょうか。 お祭りの屋台にはお面売りが必ずといっていいほどあ …

ドローンを操縦したい!必要なことは?ドローンの学校がある?

空撮やレースなどでドローンを操作してみたいけど、ドローン本体の他にどんなことが必要になるのでしょうか。 ドローンを操作するために必要なことや費用を調べてみました。 またドローンの操縦など習う事の出来る …

ぷろふぃーる

こんにちは^^ 波空です。

メインブログがだいぶごちゃごちゃになったので、一部こちらに引越しです。