パンにチーズやトマト・チキンなどの具材を挟んで焼いた温かいサンドイッチはホットサンドイッチと呼ばれています。
通常はホットサンドメーカーで作ることが多いですね。
これがあれば簡単に作ることができますが、フライパンやトースターを使って作ることもできますよ。
ホットサンドイッチの具材の種類や作り方・アレンジ方法などを紹介します。
目次
ホットサンドメーカーなしでもできるHOTサンドの作り方
身近にある調理器具で作れるホットサンドイッチレシピを紹介します。
フライパンで焼く
- 食パン→ハム→スライスチーズ→食パンの順に重ねます。
- 少量のサラダ油で熱したフライパンにパンを入れ弱火で焼きます。
- 両面に焼き目がついたら取り出します。
- 好みの形に切ったら完成です。
皿をおもしにする
- ボウルにツナ缶(1個)とマヨネーズ(適量)を入れて混ぜ合わせてツナマヨを作ります。
- 食パン(2枚)にバター(適量)を塗ります。
- 食パン→ツナマヨ(適量)→とろけるチーズ(適量)→食パンの順に重ねます。
- オリーブオイルを熱したフライパンにパンを入れ、皿の裏でパンの耳に押しつけながら焼きます。
- 焼き目がついたら反対側にひっくり返し皿の裏でパンの耳に押しつけながら焼いて、焼き目がついたら取り出します。
- 好みの形に切ったら完成です。
オーブントースターで焼く
サンドイッチ用に耳がカットされた薄切り食パンを使います。
包丁の背側で口を押えて閉じるやり方です。
なので食パンがしっとりしていた方がくっつきやすいため食パン自体のしっとり感が重要になります。
食パンの縁(ふち)は口を閉じるときに食パン同士を合わせるので、1.5〜2㎝ほど開けておくようにします。
口の閉じ方は包丁の背側(切れない側)の平らな面で、閉じる部分を1㎝ほどを上から強く押さえつけます。
ギュッという感じで抑えると抑えたふちがぺちゃんこになって、食パン同士がくっつきます。
これを4辺すべての縁にして閉じます。オーブントースターでこんがりと焼けばできあがりです。
このやり方でオーブントースターで作ってみます。
- サンドイッチ用の食パン2枚にバター適量を塗ります。
- 1枚の食パンにスライスチーズ1枚とハム1枚)をのせます。
- もう一枚の食パンを合わせたら、ふちをぎゅっと押し付けてくっつけます。
- オーブントースターで約4分焼きます。
- 焼いたパンを好みの形に切ったら完成です。
ホットサンドイッチの具にはこんなものも!?
ホットサンドイッチの具材といえばチーズ・ハム・ベーコンなどが定番となっていますが、他にはどんなものが具材として使われているのでしょうか。
夕飯で残った煮物や肉じゃが・カレー・シチューなどをリメイクしたもの。
切り干し大根や野沢菜・かぼちゃなどおやきの具になりそうな食材。
ちくわやはんぺんなどの練り物などもホットサンドイッチの具材になりますよ。
ホットサンドイッチの種類いろいろアレンジ紹介
普通のホットサンドだけでなく、いろいろな食材で作るホットサンドもあります。
変わり種のホットサンドをご紹介します。
高野豆腐ホットサンドイッチ
- 顆粒コンソメ小さじ1を豆乳200mlで溶かし、高野豆腐適量を入れて戻します。
- 高野豆腐が戻ったら、水気を絞り半分に切ります。
- 高野豆腐→ハム(1枚)→スライスチーズ(1枚)→高野豆腐の順に重ねます。
- フライパンでバター適量を溶かしたら、高野豆腐を入れ焼きます。
- 両面に焼き目がついたら取り出します。
- 好みの形に切ったら完成です。
チーズと納豆のホットサンドイッチ
- 食パン(4枚)の耳を切り落とします。
- 納豆1パック)についているタレを入れて良く混ぜ、ピザ用チーズ大さじ1を加えます。
- 食パン→具材→食パンの順に重ね、ふちを包丁の背やフォークで押して閉じます。
- フライパンでバター適量を溶かしてから、パンを入れて焼きます。
- 両面に焼き目がついたら取り出します。
- 半分に切ったら完成です。
ちくわとチーズのホットサンドイッチ
- ちくわ1本を6等分に切ります。
- 食パン2枚の1枚にマヨネーズ適量を塗ります。
- もう1枚の食パンはちくわ→刻み海苔適量→スライスチーズ1枚→マヨネーズを塗った食パンの順に重ねます。
- ホットサンドメーカーまたはフライパンで焼きます。
- 好みの形に切ったら完成です。
海苔の佃煮とチーズのホットサンドイッチ
- 食パン2枚の1枚にマヨネーズ適量を塗ります。
- もう1枚の食パンに海苔の佃煮適量→スライスチーズ1枚→マヨネーズを塗った食パンの順に重ねます。
- ホットサンドメーカーで焼きます。
- 好みの形に切ったら完成です。
ナスとベーコンのホットサンドイッチ
- ベーコン適量は食べやすい大きさに切ります。
- ナス2本は輪切りにしてから水にさらしておきます。
- オリーブオイル小さじ1を熱したフライパンにベーコンとナスを入れて、全体がしんなりとするまで炒め、塩コショウ適量で味を整えます。
- 食パン→スライスチーズ1枚→ベーコンナス炒め→食パンの順に重ねます。
- ホットサンドメーカーまたはフライパンで焼きます。
- 好みの形に切ったら完成です。
ホットサンドメーカーなしでもできるホットサンド まとめ
香ばしいパンの香りとサクッとした食感が楽しめるホットサンドイッチは、いろんな具材で楽しむことができます。
夕飯で余った煮物やサラダなどを翌朝のメニューに活用したり、餡子やプリンなどのスイーツを挟んでおやつにしたり・・・
いろいろオリジナルアレンジでホットサンドイッチを楽しんでみませんか。
♪普通のサンドイッチの作り方のコツもご紹介(^^)
サンドイッチがぺちゃぺちゃにならない方法!作り方のコツとアレンジ