日々の暮らしの中で役立つことや、行事・歳時・イベントなどについて書いています。/当サイトはプロモーションが含まれています

暮らし

都市鉱山とは? レアメタル回収方法-レアメタルのリサイクル

投稿日:2021-08-21 更新日:

レアメタルはパソコンやスマホ・家電など様々な機器に使われている材料の1つです。

しかし、レアメタルは存在量が少なく、採掘や純度を高める作業のコストが高すぎるなどの理由で入手が難しくなっています。

使わなくなった携帯電話やスマホなどから取り出して再利用することができます。

回収方法やリサイクルまでにすることなど調べました。

スポンサーリンク

 

都市鉱山とは? レアメタル回収方法

携帯電話やスマートフォン・パソコンなどの電化製品には、金や銀・プラチナ・ロジウムなどの貴金属が使われています。

貴金属には錆びない・電気を通す・熱に強い・加工しやすいという特徴があり、素材や部品として様々な製品に使われています。

携帯電話やスマートフォン・パソコンなどは数年ごとに買い替える必要があり、使われなくなった製品は放置された状態になることが多いです。

貴金属は製品に使用しても量が減る・違う元素に変化することがありません。

使われなくなった製品から貴金属を取り出すことができれば、新たな製品の素材や部品として再利用することができます。

廃製品は有望な金属資源となります。

都市でゴミとして大量に廃棄される家電製品などの中に存在する有用な資源(レアメタルなど)を鉱山に見立てたもので、使われなくなった製品にある貴金属を鉱山に見立てて都市鉱山と呼ばれているそうです。

 

 

レアメタル・コバルトの産地コンゴ民主共和国

レアメタルとは存在する量が少ない・純度の高い金属にすることが難しい鉱物です。

レアメタルの1つであるコバルトはスマートフォンやパソコンの電池に使われていて、アフリカのコンゴ民主共和国で産出されています。

世界の大企業がコンゴ民主共和国に進出してコバルトを採掘しています。

しかしコンゴ民主共和国で採掘しているコバルトは手掘りで行われているだけでなく、ほとんどが無許可の違法な鉱山のため落盤や窒息などの危険と隣り合わせの現場となっています。

またユニセフの調べによると、コンゴ民主共和国の採掘現場では多くの子どもが働いていて中には7歳の子どもも含まれているそうです。

 

スポンサーリンク

 

レアメタル回収方法

レアメタルを回収するには使用済みとなった製品を集める必要があり、各自治体で回収が行われています。

私たちにできることとしては、不要になった携帯電話やいらないとか、使えなくなった小型家電などを捨てるのではなくリサイクルすることです。

回収対象となっている製品は小型家電回収ボックスに入れるか、またはリサイクル協力拠点となっている電気製品販売店や自転車販売店・自治体施設などへ持ち込むことで協力できます。

回収ボックスに入れることができる製品の大きさは、各自治体によって違いがあるので事前に確認する必要があります。

 

対象製品

自治体によって違いがありますが、回収対象となる主な製品は以下の通りとなります。

  • 携帯電話
  • 電話機
  • 電卓
  • デジタルカメラ
  • ビデオカメラ
  • パソコン
  • デジタルオーディオプレーヤー
  • ゲーム機
  • ラジオ
  • 電子書籍端末
  • ハードディスク
  • USBメモリ
  • ヘアドライヤー
  • 電子血圧計
  • 電子体温計
  • ビデオ、DVD、BDレコーダー/プレーヤー
  • 乾電池
  • 充電池
  • ボタン電池
スポンサーリンク

 

レアメタルをリサイクルするにはどこで?

使われなくなった製品からレアメタルをリサイクルするには回収した製品を認定事業者へ引き渡し、レアメタルを含む製品を選別してから分解をして部品からレアメタルを剥離します。

剥離したレアメタルから粉塵を取り除き新しい素材や部品として使われます。

認定業者とは

適正な処理を行っているリサイクル事業者として環境省・経済産業省から認定を受けた事業者のことで、無許可で廃棄物の処分をしている回収業者と区別するという目的があります。

 

 

スマホをリサイクルするまでに自分がすること

レアメタルをリサイクルするには、不要となった製品を回収して貰う必要があります。

回収して貰う前に自分でするべきことには、どんなことがあるのでしょうか。

 

個人情報は削除する

パソコンや携帯電話・ゲーム機などには個人情報を入っているので、しっかりと削除しておきましょう。

 

対象製品か確認する

テレビや冷蔵庫・洗濯機・エアコン・衣類乾燥機は対象外となっています。

 

不要となったのか確認する

1度回収ボックスに入れた製品は、返却されることはありません。

 

製品本体だけ出す

回収対象になるのは製品本体だけです。

ケースや梱包用の箱に入ったまま回収ボックスに入れないでください。

 

都市鉱山レアメタル回収 さいごに

レアメタルは産出量が少ない希少な鉱物のため入手困難となっています。

その限られた鉱物を使うためには、不要となった製品からレアメタルを取り出し新たな素材や部品として再利用することが重要となります。

正しい方法で使用済みの製品を回収してレアメタルが新しい素材や部品になるようにしてみてはいかがでしょうか。

♪ところでレアメタルについてもう少し知りたいという場合はこちらもご覧いただければと思います。

レアメタルとは?日本での定義 レアメタルとレアアースの違い

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキング</>

スポンサーリンク

-暮らし

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

日本でお米を食べるようになったはじめは?日本の稲作の起源は?

日本の主食である米はイネ科稲属の植物で種子についている籾を取り除いた粒状の穀物。 炊く・煮るなどの調理をして食べられています。 そんなお米は日本ではいつから食べられるようになったのでしょう? 稲作が行 …

和菓子誕生のきっかけとは?団子から和菓子になるまでの話

和菓子とは昔からある日本のお菓子の総称で、西洋文化とともに来た洋菓子と区別するために使われるようになりました。 普段私たちが食べている和菓子は、いつ誕生したのでしょうか。 和菓子の生まれたきっかけや今 …

震度とマグニチュードの意味や関係知っていますか?震度階級と感じ方

地震速報で震度とマグニチュードが出ますが、どんな意味があるのでしょうか。 私もですが違いがわからないという方もいるようです。 震度とマグニチュードの関係は?それぞれの意味など調べてみましした。 また震 …

水の軟水と硬水その違いとは?硬度と軟水 どっちがいいの?

水にはカルシウムイオンとマグネシウムイオンが含まれていて、水1000ml中に溶けているカルシウムとマグネシウムの量を表わした数値を「硬度」といいます。 数値が低いものは「軟水」、高いものは「硬水」とな …

日本の打楽器の種類には何がある?和太鼓の種類や特徴と歴史

シンバルやカスタネット、トライアングルなど世界には数多くの打楽器があり、日本にも和太鼓をはじめとする打楽器があります。 よく聞くところではお祭りの時の太鼓がそうですね。 日本の打楽器にはどれくらいの種 …

ぷろふぃーる

こんにちは^^ 波空です。

メインブログがだいぶごちゃごちゃになったので、一部こちらに引越しです。