日々の暮らしの中で役立つことや、行事・歳時・イベントなどについて書いています。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

明治村で貸衣裳!撮影や散策体験乗り物もいろいろタイムレター?

博物館明治村は建造物を散策するだけでなく、SLや京市電・村営バスに乗る、遊びながら明治時代を学べる迷路、射的や矢場などを体験することができます。 また明治時代の衣装をレンタルして記念撮影や明治村の中を …

だけ商品人気の秘密は?種類はこんなにあった!だけ商品アレンジ!

肉まんやメロンパン・どら焼きなどの皮だけや餃子の具材だけなど、元のものから一部分だけを取り商品にした「だけ商品」が話題となっています。 どうして一部分だけのものが人気となっているのでしょうか。 「だけ …

琴とは?種類とその特徴 発祥と歴史そして琴と箏との違いとは?

和楽器にはいろいろなものがありますが、その中の弾きものというのが弦楽器になります。 弾きもので琴といっても、いろいろあるんですね。 琴には4つの種類があります。 また同じく「こと」と呼ばれる箏という楽 …

服の整理整頓効率のよい方法は?コツと箪笥収納のポイント

1人暮らしだと衣替えが面倒でしていないということがありませんか。 いつの間にかクローゼットやタンスの中が着る・着ない服でごちゃ混ぜになってしまいがちです。 整理をしようと思い立っても、どこから手をつけ …

蚊の生態を知ることで万全の対策が!蚊のターゲットの決め方を知る

蚊は刺されてしまうとかゆみや腫れが発生し、場合によっては日本脳炎やデング熱などの感染症の原因になってしまう厄介な虫です。 蚊に刺されやすい人と刺されにくい人がいますが、蚊は何が決め手となってターゲット …

ぷろふぃーる

こんにちは^^ 波空です。

メインブログがだいぶごちゃごちゃになったので、一部こちらに引越しです。