日々の暮らしの中で役立つことや、行事・歳時・イベントなどについて書いています。/当サイトはプロモーションが含まれています

行楽・イベント

母の日参りにすることは?母の日には好きだった花を供えてお墓参り

投稿日:2019-04-18 更新日:

 

5月の第二日曜日は「母の日」です。

いつもお世話になっている母親に、感謝の気持ちを込めてメッセージやプレゼントを贈る日です。

いつもは感謝の気持ちもなかなか言えないけど、1年に1度この日は「ありがとう」を素直に伝えられる素敵な日です。

 

スポンサーリンク

 

母の日参り

 

そんな「母の日」ですが、同じ日に「母の日参り」というものがあるのをご存知ですか?

「母の日参り」とは?

今は亡き母を想い墓前を訪れ感謝の気持ちを伝えるもの。

母親って本当に偉大な存在だと思います。

いつになっても子供の事を思い愛してくれる。

そんな存在ではないでしょうか。

近くに居ると当たり前すぎて気が付かない事が多い母の大切さ。

居なくなって初めて気づくこともたくさんあります。

 

そんなお母さんを想い、お墓参りをする。

とても素敵な事だと思います。

いつまでも残り続ける母への感謝の想い。

きっと天国にいるお母さんにも届きますよね。

 

母の日参りのお供えの花の選び方

 

「母の日」は、赤いカーネーションを贈るのが主流になっています。

「母の日参り」には、同じカーネーションでも白いカーネーションを贈るのが主流になっています。

 

ですが、墓前に供える花はカーネーションに限定しなくてもいいんですね。

想いが伝われば何でも良いとされています。

お母さんが好きだった花でもいいですし

お母さんが好きだった色の花をお供えするのもいいと思います。

 

もし母の好きな花や色が分からなくても、お花屋さんには、お供え用にアレンジされている花束もあります。

そちらを供えるのもいいですよ。

 

お供え用の花には、ユリやカスミソウ、シンビジウムなどが多く使われています。

白、紫、淡いピンクなどの花を組み合わせると、洗練された感じでとても素敵です。

 

スポンサーリンク

 

母の日参りの白いカーネーションの花言葉と花言葉の由来

 

母の日参りには、白いカーネーションが主流なのには訳があります。

白いカーネーションの花言葉には、「尊敬」「純潔の愛」「私の愛情は生きている」という意味があり、母を偲ぶ想いにぴったりの花言葉なんです。

「私はあなたを尊敬しています。愛情はいつまでも生き続けています。」

そんな想いを伝えられるお花です。

母の日の由来は知っていますか?

そしてこの白いカーネーションの由来もそこからきています。

20世紀初め、アメリカのアンナ・ジャーヴィスという女性が、亡き母を偲び墓前に白いカーネーションを供えたのが始まりなんですね。

実はこの墓前にカーネーションを贈った事が、今の「母の日」の起源になっているんですね。

アンナの母の想いに感動した人たちが、母を覚える日の大切さを知り5月10日に「母の日」を祝うようになりました。

1914年にはアメリカの記念日として5月の第2日曜日が「母の日」に変わっています。

日本では、「子供が母に感謝を伝える日」として、母親が健在の場合は赤いカーネーション、亡き母に贈る場合は白いカーネーションを贈るのが一般的になりました。

母の日の始まりの花はほんとうは亡き母に捧げた白いカーネーションだったんですね。

 

母の日の由来について詳しくは

母の日とは起源と由来 はじまりの話アンナ・ジャービスとカーネーション

を参考にしてください。

 

母の日参り 最後に

毎年5月の母の日には、日頃の感謝をこめてカーネーションを贈っています。

私は実は「母の日参り」というものを知らずにいました。

でも母への想いって生きているうちも居なくなってからも、続いていくことに変わりはないように思います。

母はいつまでも偉大な存在です。

5月の第2日曜日には、「母の日参り」「母の日」どちらもお母さんへの大きな感謝を込めてカーネーションを贈りたいですね。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

スポンサーリンク

-行楽・イベント
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

明治村で貸衣裳!撮影や散策体験乗り物もいろいろタイムレター?

博物館明治村は建造物を散策するだけでなく、SLや京市電・村営バスに乗る、遊びながら明治時代を学べる迷路、射的や矢場などを体験することができます。 また明治時代の衣装をレンタルして記念撮影や明治村の中を …

バレンタインの友チョコを友達未満で贈る場合はここがポイント!

  バレンタインは、好きな男性にチョコレートを贈り告白する。 そんな「特別な日」というイメージがありましたが、最近は友達同士でチョコを贈り合う「友チョコ」も主流になってきていますよね。 普段 …

石川県金澤神社で初詣!時間帯や混雑状況は?お薦め駐車場はここ

  兼六園のそばにある金澤神社は学問の神様である菅原道真公を祀っているので、初詣には多くの受験生や家族が訪れています。 受験生や何かの試験に挑戦という方は初詣に金澤神社はいかがですか? 兼六 …

かまくらの歴史 いつからはじまった?かまくらの体験できる雪祭り

  雪の風物詩「かまくら」。 雪深い地方では、なじみのある「かまくら」ですが、「かまくら」は秋田県や新潟県など雪深い地域に伝わる小正月の伝統行事です。 雪で作った家の中に祭壇を設けて、水神様 …

ハロウインに関する記事一覧

  ハロウインに関する記事を集めました。 参加のしかたもそれぞれですが、準備の際に知っていたら便利なことや、こんな時は?などの記事を集めました。 当日の楽しみ方も少しあります。 これ気になる …

ぷろふぃーる

こんにちは^^ 波空です。

メインブログがだいぶごちゃごちゃになったので、一部こちらに引越しです。