日々の暮らしの中で役立つことや、行事・歳時・イベントなどについて書いています。/当サイトはプロモーションが含まれています

暮らし

スーツの衣替えの時期は?ネクタイも衣替えするの?きれいに保つには

投稿日:2018-09-09 更新日:

 

 

季節の変わり目になると衣替えをしますよね。

ビジネスマンになるとスーツは必需品ですね。

一年を通して着るものですが、スーツも衣替えは必要なんです。

 

スポンサーリンク

 

スーツも衣替えは必要?

スーツに衣替えなんて必要ない。と思っている方は多いんではないでしょうか?

でも、実はスーツも季節に合わせて衣替えが必要なんです。

スーツも春夏・秋冬では、生地や素材も違っていて、衣替えすることで快適に過ごすことが出来ます。

 

例えば、春にはウールやコットンの素材がおすすめ。

ウールはオールシーズンOKの素材ですが、コットンは吸収性が高いので、暖かくなってきた春やじんわり汗をかき始める夏初旬に適しています。

夏には、リネンやクールマックスがおすすめです。

リネンは通気性がいいので夏向きですし、着る事で体感温度を下げてくれるクールマックスも夏向き。

スーツだけではなく、Tシャツなどにも多く使われていますよね。

秋にはウール、冬はツイードやフランネルがおすすめです。

ツイードやフランネルは見た目も冬という感じですが、保温性が高いので、冬に適した素材です。

 

夏に秋冬用のスーツでは暑いですよね。

やっぱり季節に応じて快適に過ごしたいもの。

 

衣替えの時期は春なら3~5月、

秋なら9~11月の間で行うのがベスト。

その年によって、暖かくなる時期や、寒くなる時期も違うので、気温に合わせて行うのが良いです。

 

スーツの衣替えにはネクタイも替えた方がいい?

 

 

スーツも衣替えした方が良い、という事でしたが、それならネクタイも変えた方がよいのでしょうか?

 

ネクタイは季節に関係なく何でもいいような気がしますが、実はネクタイもスーツと同じように生地に違いがあります。

 

シルク・ポリエステル・綿などはオールシーズンOKですが、リネン(麻)は夏に向いているし、ウールやカシミアは冬に向いた素材です。

 

決まりがあるわけではありませんが、やっぱり季節に合ったネクタイの方が、ビジネスマンとして見栄えもいいですね。

 

スポンサーリンク

 

ワイシャツをキレイな状態に保つ収納方法とは

 

 

スーツは衣替えでクリーニングに出した後は、掛けて収納するのが一般的です。

それでは、着なくなったワイシャツをシワや型崩れなく収納するには、どうしたらいいでしょうか。

ワイシャツの収納方法は2つあります。

 

 ①ハンガーに掛けて収納する。

ポイント

・肩幅に合ったハンガーを使用する

(合わない物だと型崩れの原因になります)

・隙間を開けて収納する(ギュウギュウで掛けていると、衣類同士の圧迫でシワの原因になります)

・アイロンが冷めてから収納する(アイロン直後は衣類に湿気があり、シワの原因になります)

 

②たたんで収納する

たたんで収納する時は、お店で並んでいる(袋に入った状態)のようにたたむのが一番シワができないたたみ方です。

収納には、縦長の収納ボックスやワイシャツケースを使うのが便利。

ワイシャツ同士を重ねてもシワの原因になるので、1枚ずつ収納できるのがいいです。

 

スーツの衣替え さいごに

・スーツの衣替えは

春なら3~5月、秋なら9~11月に行うのが最適。

季節に合った素材のスーツを選ぶ事も重要です。

・スーツと一緒にネクタイの衣替えも行うのがおすすめ。

ネクタイの生地はそれぞれ違うので、季節に合った素材、柄を選びましょう。

・着なくなったワイシャツは掛けて収納と、たたんで収納があります。

キレイに保つコツは、とにかく服同士を密着、圧迫させない事。

少しの重さでも、型崩れの原因になってしまいます。

収納には、縦長の収納ボックスやワイシャツケースが便利でキレイに保てます。

社会人1年目のあなたは、衣替えしていますか?

正しいやり方を知り実行することで見のまわりもきちんとできます。

見えないところでもしっかりできていると、それは普段のあなたの姿に反映されます(^^)

 

☆ 他の衣替えや片付け、お掃除についての記事はこちらをご覧ください

掃除・片付けに関する記事一覧

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

スポンサーリンク

-暮らし
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

米ぬかを生活に活かす!米ぬかの買い方や使い方と活用方法と効果

米ぬかは料理に使うだけでなく、掃除や家庭菜園の肥料・入浴剤・洗顔・パックなどにも使うことができます。 便利な米ぬかは、どこで買うことができるのでしょう? 米ぬかの買い方や掃除で使う方法とか、美容にも効 …

わさびの起源と歴史 水(沢)わさびと畑わさびの違いとわさびの効果

  日本独特の香辛料の山葵。わさびはアブラナ科ワサビ属の植物で原産は日本です。 長野県や静岡県・島根県・山梨県などが主な産地となっています。 わさびには水(沢)わさび・畑わさびと呼ばれる2種 …

扉の掃除は玄関ドアから!綺麗にするコツ キッチン収納扉と浴室の扉

  住まいには、玄関や浴室・台所の収納など、いろんな用途の扉があります。 扉は大きいものや高い所にあるものなどさまざま。 普段は意外と見落としがちです。 範囲も広かったり、場所によっては掃除 …

終活に関連する資格がある?!種類によって違う資格の取得方法

  終活をしてみたいけど、何から始めたらいいのか? とか、相談する人がいないなど・・終活について悩んでいるという方は結構いるのではないでしょうか。 そんな人たちと向き合って、終活に関するアド …

知っているようで知らなかった靴下の種類や名前/歴史からみる靴下

  靴を履く時でも家でも靴下をはくけど、いろいろ呼び名があって戸惑う時があります。 靴下には靴と足の健康を守る役割があり、運動や防寒など目的によって種類がありますが、靴下の主な種類にはどんな …

ぷろふぃーる

こんにちは^^ 波空です。

メインブログがだいぶごちゃごちゃになったので、一部こちらに引越しです。