日々の暮らしの中で役立つことや、行事・歳時・イベントなどについて書いています。/当サイトはプロモーションが含まれています

行楽・イベント

ハロウィンの仮装 今はこんなおもしろ仮装が流行ってる!!

投稿日:2018-09-15 更新日:

ハロウィンの定番仮装といえば魔女やお化け、ドラキュラなどがあります。

なかには思わず二度見してしまう「おもしろ仮装」もあるんです。

「おもしろ仮装」には、どんなものがあるのか?

簡単におもしろ仮装が出来る方法などを紹介します。

スポンサーリンク

 

ハロウィンのおもしろ仮装 こんなコスプレまであるの!?

 

どんな「おもしろ仮装」があるのでしょうか。

食べ物系

スイカやナスビ、トウモロコシなど色鮮やかな野菜。

ハンバーガーやポップコーン、ピザなどのアメリカンな食べ物などがあります。

また、ケチャップ・マスタードなどの調味料、シャンパンやビールなどの飲み物の仮装なども人気があります。

5人1組でハンバーガーに扮したグループもあるそうです(^^)

 

人気キャラクター

スーパーマリオブラザーズのマリオ、

スターウォーズのダースベイダー、

千と千尋と神隠しのナナシなど、

映画やゲーム・アニメなどのおなじみにキャラクターに扮してなりきってみるのも良いですね。

 

 

子どもたちのアイドルであるアンパンマンをホラーチックにアレンジした仮装はハロウィンっぽくて良いですね。

その他

秋は食欲だけでなく、「芸術の秋」でもあるので、レオナルドダビンチの「モナリザの微笑み」、フェルメールの「真珠の耳飾りの少女」、ムンクの「叫び」などで仮装する人もいました。

 

 

また、1人でもグループでも出来るクレヨンの仮装も個性的ですね。

 

スポンサーリンク

 

ハロウィンの仮装をおもしろく!誰でもできる簡単な方法

 

シール

タトゥーや傷シールなどを使って特殊メイク気分を楽しめます。

水に濡らして肌に貼るタイプの物が多いので、仮装で出かけるときに簡単に済ませることができます。

 

血糊

口元や目元に垂らすことで簡単にゾンビメイクをすることができます。

また、筆でサッと血糊を塗ってみるとこすれた感じに、手でトントントンと叩くと打撲感のあるメイクに仕上げられますよ。

 

アクセサリー

魔女のとんがり帽子や三角帽、マントを身につけるだけでも簡単に仮装をすることができます。

また、猫耳や悪魔のカチューシャをちょこんと頭に付けるのもいいでしょう。

 

 

コーディネート

赤ボーダートップス+ブルーデニム+紅ニット帽+眼鏡の組み合わせでウォーリーをさがせ!、オーバーオール+赤または緑のTシャツ+赤または緑のキャプ

でマリオ・ルイージの仮装をすることができます。

マリオ・ルイージの仮装で双子コーデにしてみるのもいいですね。

また、黒いボーダーシャツ+ブラックデニム+黒スニーカーで囚人、黒いワンピース+とんがり帽子で魔女の仮装もできますよ。

 

 

☆ 他のハロウィンの記事はこちらをご覧くださいね(^^)

ハロウィンに関する記事一覧へ

 

ハロウインおもしろ仮装 まとめ

 

普段はできないような仮装もハロウィンなら思い切ってできそうですよね。

コーディネート、アイテムの使い方次第で簡単にハロウィン仮装を楽しむことができます。

また、不要になった服をビリビリに破って血糊を付けてゾンビに白いシーツに目鼻分部に穴を開けてかぶるだけでもお化けになれますよ。

自分なりの仮装でハロウィンを楽しんでみてはいかがでしょうか。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

スポンサーリンク

-行楽・イベント
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

金沢の地名の由来の話 民話の元金城霊沢と金沢神社へのアクセスは?

  日本の地名は地形の特徴でつけられることがありますが伝説が由来になっていることもあります。 石川県金沢市の場合は、いもほり藤五郎の物語が由来になっているといわれています。 金沢の地名由来で …

お花見弁当で女子会を盛り上げたい!インスタ映えするお弁当5選

  春。それはお花見の季節。 桜の開花予想がされると、いつお花見をしようかとワクワクしますよね。 桜の下で美味しいものを食べ、お酒も飲んだり(もちろん成人の方)、みんなで盛り上がる、春の楽し …

石川県金澤神社で初詣!時間帯や混雑状況は?お薦め駐車場はここ

  兼六園のそばにある金澤神社は学問の神様である菅原道真公を祀っているので、初詣には多くの受験生や家族が訪れています。 受験生や何かの試験に挑戦という方は初詣に金澤神社はいかがですか? 兼六 …

彼女も見直す?!メンズにおすすめハロウィンのコスプレ!

ハロウィンは先祖の霊を迎え秋の収穫を祝うお祭りです。 しかし、先祖の霊を迎える時に悪霊も一緒にやってきて人間に悪さをしたり、 作物に悪影響を与えたりするそうです。 そのため魔女やゴースト・ドラキュラな …

父の日に喜ばれるサプライズアイデア!これなら感動してくれる!?

  「母の日」に隠れて、ちょっと忘れられがちなのが「父の日」。 6月の第三日曜日は「父の日」ですね。 それすら忘れがちですよね。 私も毎年、父の日間近になってから慌てて用意することが多いくら …

ぷろふぃーる

こんにちは^^ 波空です。

メインブログがだいぶごちゃごちゃになったので、一部こちらに引越しです。