日々の暮らしの中で役立つことや、行事・歳時・イベントなどについて書いています。/当サイトはプロモーションが含まれています


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

はがきを自作!ルールを知ってオリジナルハガキ作りを楽しもう!

はがきは郵便はがきだけでなく、自分でデザインしたものを私製はがきとして使うことができます。 しかし、私製はがきとして使うためには決められたサイズ・重量などを守る必要があります。 オリジナルはがきを作る …

トナカイが空を飛ぶ理由? 本当にトナカイは飛べるの!? 名前は?

  クリスマスには、サンタがトナカイのひくソリに乗ってプレゼントを届けにくる!子供たちは心待ちにしています。 トナカイとサンタは、空を飛んで世界中の子供たちにプレゼントを届けています。 子供 …

和の文化の和楽器とは?誕生と歴史と日本固有の和楽器

  楽器といえばピアノやバイオリン、ギター、フルート、ドラム、木琴など西洋楽器を思い浮かぶことが多いのではないでしょうか。 日本にも太鼓や三味線、琴など様々な和楽器があります。 和楽器とはど …

金沢の紅葉スポットおすめは兼六園のライトアップと温泉ならここ

  石川県内の紅葉スポットといえば、鶴仙渓・荒俣峡・白山白川郷ホワイトロードなど車で行くところが多いですが、金沢市内でも兼六園をはじめとするスポットがいくつかあります。 金沢市内または近郊で …

カラオケってなんだ?発祥や歴史とその語源/今と昔のカラオケの違い

カラオケとは、1人でも数人でも好きな歌を思い切り歌うことができる娯楽です。 カラオケの機械もカラオケのできる店とかも、そこで歌うことも「カラオケ」で通っています。 このカラオケというのはいつ・どこで誕 …

ぷろふぃーる

こんにちは^^ 波空です。

メインブログがだいぶごちゃごちゃになったので、一部こちらに引越しです。