日々の暮らしの中で役立つことや、行事・歳時・イベントなどについて書いています。/当サイトはプロモーションが含まれています


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

新幹線の予約はいつからとれる?子供料金や一人で乗せる場合には?

子供がお夏休みや冬休みなどに一人で新幹線に乗り、おばあちゃん家に行く!と言った時に、親としては心配になりますよね でも、かわいい子には旅をさせろ、と言います。子供の成長を見守るのも大事なこと。 子供も …

里芋の煮っ転がしと煮物の違い?煮っ転がしの美味しい作り方のコツ

  里芋は日本では縄文時代から食べられています。 里芋を使った料理には揚げ物やコロッケ・汁物の具材などがありますが、煮物も良く作られています。 煮物には様々ありますが、里芋では煮物と煮っころ …

冷凍食品はアレンジで変身!簡単アレンジと自作冷凍食品レシピ

  冷凍食品は種類も豊富で、お弁当や時間の無い時の夕飯のおかずなどにも大活躍の商品ですよね。 今では、「無くては困るもの」といってもいいほど重宝しています。 我が家でも、毎日のお弁当に夕飯に …

いろいろな調味料の捨て方まとめ 引越しの調味料の梱包と捨て方

調味料には、砂糖や塩・醤油・味噌をはじめとする種類が無数にあります。 中には試しに買ってはみたけど、使い切れずにそのままにしてしまった調味料があるのではないでしょうか。 不用となった調味料を捨てるとき …

こんにゃくが腐るとどうなるの?見分け方や日持ちの期間と保存法

こんにゃくは、汁物や鍋物・炒め物などの具材として良く使われていますが、使い切れずに余ってしまうこともあります。 うっかり常温で放置してしまったということも多いようです。 こんにゃくが腐ってきたら、どん …

ぷろふぃーる

こんにちは^^ 波空です。

メインブログがだいぶごちゃごちゃになったので、一部こちらに引越しです。