日々の暮らしの中で役立つことや、行事・歳時・イベントなどについて書いています。/当サイトはプロモーションが含まれています

掃除・片付け 暮らし

無水エタノール活用法!使い方の注意点 カビ取り・防止と使い方詳細

投稿日:2019-06-07 更新日:

 

エタノールはデンプンまたは糖蜜を発酵させる・エチレンから化学合成するなどで作られています。

別名「酒精」とも呼ばれている酒の主成分で、ウォッカやホワイトリカーはエタノールの代用品になることもあるそうです。

濃度によって無水エタノール・エタノール・消毒用エタノールに分けられ、無水エタノールは水分をほとんど含まない濃度の高いエタノールです。

無水エタノールの活用法や使うときの注意点などをご紹介します。

 

スポンサーリンク

 

無水エタノールを便利に使う!活用法5選

無水エタノールはどんなことに使えるのでしょうか?

無水エタノールのには、便利なさまざまな利用法がありました。

 

電気製品の掃除

無水エタノールは水分を含んでいないので、水洗いすることのできない電気製品の掃除をすることができますよ。

【手順】

1. 電気製品の電源を切ります。

2. 布に無水エタノールを染み込ませ、汚れている部分を拭き取ります。

パソコンのキーボードやテレビのリモコンなどの細かい部分は綿棒または使い古しの歯ブラシに無水エタノールをつけて汚れを落とすようにします。

揮発性が高いので二度拭きの必要もなく、拭き跡が残りません。

3. 無水エタノールが完全に乾いていることを確認してから電源を入れます。

 

シール跡の汚れを落とす

シールを剥がした時に残ったベタベタ感や上手く剥がせなかった時に、無水エタノールを使うと簡単に落とすことができます。

 

【方法】

・布に無水エタノールを染み込ませシール跡部分を擦る、またはシール跡部分に直接垂らして数分経ってから拭き取ります。

・シールを貼ってはみ出た部分だけを落としたいときは、綿棒に無水エタノール浸して擦り落とします。

 

鏡・窓ガラス掃除

無水エタノールはすぐに蒸発する性質を持っているので二度拭きする必要がなく、鏡や窓ガラスに水滴後が残りにくいのでキレイに仕上げられます。

 

【方法】

・布に無水エタノールを染み込ませ鏡・窓ガラスを拭きます。

・汚れが気になる部分がある時は先に無水エタノールをスプレーで吹きつけておくといいでしょう。

 

 

メイクブラシのお手入れ

メイクブラシにはパウダーやチークなどの化粧品がついたままになってしまいます。

そのまま使い続けていると雑菌と混ざり肌荒れの原因になります。

無水エタノールで簡単にお手入れをすることができます。

 

【手順】

1. ガラス容器にメイクブラシを洗える分量の無水エタノールを注ぎます。

2. メイクブラシをガラス容器に入れて振り洗いし、化粧品が取れて色が出なくなるまで無水エタノールを入れ替えながら振り洗いを繰り返します。

3. キッチンペーパーにのせて乾いたら終了です。

毛先が広がらないようにしたい場合はティッシュで筆の部分を包んで乾かすようにするといいですよ。

 

虫除けスプレー

無水エタノールには油を溶かす性質があるので簡単に作ることができます。

虫の嫌いな精油には、ハッカ油・ゼラニウム・ユーカリ・レモングラス・ペパーミントなどがあります。

玄関や網戸、生ごみ入れにスプレーしておくと効果があります。

 

【手順】

1. 無水エタノール10mlと精油を5~10滴を入れてよく混ぜてから、精製水90mlを加えます。

2. スプレーボトルに入れて完成です。

 

スポンサーリンク

 

無水エタノール 何に使う?使い方の注意点

無水エタノールはしつこい汚れを簡単に落とせますが、使うときには注意する必要があります。

 

 

換気をする

無水エタノールは揮発しますが空気中にはアルコール成分が残っています。

閉めきった空間だと気分が悪くなる場合があるので、窓を開け換気しながら作業しましょう。

 

火のそばで使わない

アルコール濃度が99.5%以上あるので引火しやすいです。

ガスコンロやライターなどの火のそばで使わないでください。

 

手袋をする

揮発性が高いため直接手で触れると肌の水分が奪われ手荒れの原因になります。

作業するときはゴム手袋などをするようにしましょう。

 

汚れ落としに使えない材質がある

洗浄力がとても高いので材質によっては使えません。

・スチロール製品

白く濁ることがあります。

・ニス塗装製品

ニスが剥げることがあります。

・革製品

光沢がなくなることがあります。

 

無水エタノールとは?消毒用エタノールとの違いと保管方法や保管場所

 

無水エタノールでカビ取りと防止 使い方詳細

 

無水エタノールを水で薄めると消毒・殺菌効果があるので、カビ対策に使うことができますよ。

 

【手順】

1. スプレーボトルに無水エタノール80mlと水20mlを入れ良く混ぜ合わせ除菌スプレーを作ります。

2. カビのある場所に除菌スプレーを吹き付け15分間放置します。

3. 乾いた雑巾でスプレーした場所を拭き取ります。

4. キッチンペーパーに除菌スプレーを吹き付け、カビを取り除いた場所を拭いておくと再発防止になります。

 

無水エタノール活用 さいごに

無水エタノールは、水洗いできない電気製品やシール跡部分の汚れを簡単に落とすことができます。

汚れのひどいところでは、少し力がいるかもしれません。

メラニンスポンジなどで擦ると頑固なよごれがおちやすくなります。

アルコール濃度が高いため引火しやすいので取り扱いには注意して、

上手に使いこなしましょう。

 

無水エタノールの使い方掃除に万能な理由。こちらもご覧ください

 

☆ 掃除や片付け衣替えに関する記事を集めました、こちらもご覧ください^^

掃除や片付けに関する記事一覧

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

スポンサーリンク

-掃除・片付け, 暮らし

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

筆記用具とは?筆記用具の定番とは?日本の歩んだ筆記用具の歴史

文字や絵を書くまたは修正する文房具のことを筆記用具と呼ばれています。 筆記用具には、どんな種類の文房具があるのでしょうか。 昔の日本では筆と墨が筆記用具として使われていましたが、いつから鉛筆やシャープ …

珈琲は体にいいの悪いの?コーヒーの健康効果と悪いと云われる理由

  1日の始まりや仕事や家事・勉強の合間、眠気覚ましなどで珈琲がよく飲まれています。 コーヒーに含まれているカフェインを大量に摂取すると健康に良くないといわれていますが、糖尿病や認知症の予防 …

写真やアルバムの整理/スキャンして残す?業者に依頼する?

今ではデジタルカメラやスマートフォンなどで撮った写真をすぐに見られることが当たり前になっていますが、昔の写真は専用の紙に現像しないと見ることができませんでした。 そのため、写真やアルバムが多くなってし …

鳥居とは?何のためにあるの?その意味とは?起源と歴史

神社の入り口には鳥居が立っていますが、何のためにあるのでしょうか。 ほとんどが赤いけど白いものや木肌のものもあるみたいで鳥居にはどんな意味があるのかと気になります。 気になった鳥居について調べてみまし …

こんにゃくが腐るとどうなるの?見分け方や日持ちの期間と保存法

こんにゃくは、汁物や鍋物・炒め物などの具材として良く使われていますが、使い切れずに余ってしまうこともあります。 うっかり常温で放置してしまったということも多いようです。 こんにゃくが腐ってきたら、どん …

ぷろふぃーる

こんにちは^^ 波空です。

メインブログがだいぶごちゃごちゃになったので、一部こちらに引越しです。