日々の暮らしの中で役立つことや、行事・歳時・イベントなどについて書いています。/当サイトはプロモーションが含まれています


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

雛祭りに飾る菱餅にはこんな意味が!縁起のいい食べ方も紹介

  菱餅は雛人形を飾る時に欠かせないアイテムのひとつです。 雛人形セットにもプラスチックや木製の菱餅が入っています。 菱餅にはどんな意味があるのでしょうか? 色や形の由来など調べてみました。 …

ハラスメントの定義とは?種類や意味 意外と知らない当たり前のこと

  最近はハラスメントという言葉を日常でもたびたびきくようになりました。 ハラスメント(Harassment)とは、「人を困らせること」・「嫌がらせ」という意味で、セクハラ・パワハラ・マタハ …

サンドイッチとはなに?名前の由来と歴史 世界のサンドイッチの種類

あなたもよく食べませんか?サンドイッチ(^^) パンに好きな具材を挟んで食べる気軽な料理のサンドイッチ。 お弁当やパーティー料理として、良く登場していますよね。 どうしてサンドイッチという名前がついた …

ボードゲームとは?はじまりとその歴史ボードゲームの種類

室内で楽しめるボードゲーム。ボードゲームとはゲーム専用の盤上でコマや札などを動かして競う遊びのことで、オセロや将棋・すごろく・人生ゲームなどがあります。 時々ふっと、あのボードゲームやりたいな、なんと …

溜まったハンカチを有効利用するには?ハンカチリメイクとアイデア

  プレゼントで貰ったものや柄や色が気に入って買ったものなど、いつの間にかハンカチが溜まってしまうことがあります。 ハンカチは何枚あってもいいと思っていたけど、使い切れないでいつのまにか引出 …

ぷろふぃーる

こんにちは^^ 波空です。

メインブログがだいぶごちゃごちゃになったので、一部こちらに引越しです。