日々の暮らしの中で役立つことや、行事・歳時・イベントなどについて書いています。
投稿日:2022-04-29
-
執筆者:波空
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
関連記事
カレーにぴったりの付け合せとスープ!カレーに合う揚げ物は?
子どもから大人と幅広い年齢層で好まれているカレー。 食事のメニューによく登場しますよね。 よくある取り合わせは、カレーとサラダ。 それだけでは物足りない・・・。 でも何を加えたらいいの? …
終活やエンディングノートに関する記事一覧
終活関係の記事を集めました 今話題の終活 本来の意味とかは知っていますか? 高齢者がやることと思っていませんか? 若い人でも年配の方でも、終活はいつはじめてもいいんです^^ 興味をもったら覗いてみてく …
カッターナイフの誕生!生まれは日本その歴史と種類は?
カッターナイフは紙やダンボール・ベニヤ板・カーペット・壁紙などを切るための道具で学校や会社・工場など様々なところで使われています。 ハサミでは切りにくい材質をスパッと簡単に切ることができ …
草履選びのポイント 草履選びはサイズが肝心!サイズで美しさが違う?
成人式や結婚式などで着物を着た時の履物といえば草履ですね。 しかし普段から履き慣れていないので足が痛くなって大変だったということがありませんか。 足に負担をかけない草履を選ぶポイントには …
茄子の選び方はここをチェック!茄子の和風アレンジさっぱりレシピ
茄子はインドが原産とされるナス科の野菜で、日本には奈良時代に入ってきたといわれています。 どんな調理法でも美味しく食べることができる野菜です。 今回はおいしい茄子の選び方や茄子料理りの和風、洋風のアレ …
ぷろふぃーる
こんにちは^^ 波空です。
メインブログがだいぶごちゃごちゃになったので、一部こちらに引越しです。
にほんブログ村
人気ブログランキング
楽天トラベル
2022/08/19
大型家具も解体できる!コツとメリット?依頼の場合の業者の選び方
2022/08/17
家具の処分方法には解体という手もある!必要な道具と解体方法
2022/08/15
写真の処分の仕方 どうしたら気持ちよく捨てられる?
2022/08/13
写真やアルバムの整理/スキャンして残す?業者に依頼する?
2022/08/11
書類の捨て方 個人の場合は?書類を安全に処分するコツとアイテム
最近の投稿
BTOパソコン
おすすめ記事
カテゴリー
アーカイブ