日々の暮らしの中で役立つことや、行事・歳時・イベントなどについて書いています。/当サイトはプロモーションが含まれています


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

浴衣の柄には意味があるの?古典柄とは?浴衣選びに失敗しないために

  浴衣って、普段着られないから、夏のイベントの時などは着ていきたくなりませんか? 最近の浴衣は、簡単に着られるものも多いし、柄や色も色々あって選ぶのにも迷ってしまいます。 浴衣を買うなら2 …

旦那さんへのバレンタインプレゼント驚く顔がみたい 今回はちょっと違うぞ!

  結婚してからも旦那さんへバレンタインプレゼントを贈っているというあなた。 でも、ちょっとマンネリ化しているナと感じていませんか? 毎年恒例になってしまうと、ただチョコやプレゼントを選んで …

琴とは?種類とその特徴 発祥と歴史そして琴と箏との違いとは?

和楽器にはいろいろなものがありますが、その中の弾きものというのが弦楽器になります。 弾きもので琴といっても、いろいろあるんですね。 琴には4つの種類があります。 また同じく「こと」と呼ばれる箏という楽 …

カーテンの簡単な洗い方と洗う頻度!カーテン油汚れの場合の洗い方

カーテンは日差しを遮る・室内を外から見えないようにするなど、生活の必需品です。 しかし1度取りつけたら、手入れをしないままにしていることがあるのではないでしょうか。 見た目ではキレイに見えていても、カ …

チョコレートの名前の由来とは?漢字で書くと?別名はこんなにある

カカオ豆から作られている甘いお菓子のチョコレート。 私も大好きでよく食べます。 好きなのでチョコ○○とかの名前をみると、チョコレートそのものではなくてもつい興味をそそられます。 でもチョコレートと呼ば …

ぷろふぃーる

こんにちは^^ 波空です。

メインブログがだいぶごちゃごちゃになったので、一部こちらに引越しです。