日々の暮らしの中で役立つことや、行事・歳時・イベントなどについて書いています。/当サイトはプロモーションが含まれています


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

いびきの原因は疲れ以外になにがある?原因による対処方法は?

自分では自覚しにくいのがいびき。 いびきとは、睡眠中に鼻や喉の空気の通り道が狭くなることで、呼吸とともに出てしまう音です。 いびきは場合によっては、家族だけでなく近所迷惑になってしまうことがあります。 …

炬燵の起源と歴史 誕生はいつ?置き炬燵と掘りごたつの特徴や種類

ストーブやセラミックファンヒーター・オイルヒーター・エアコンなど様々な暖房器具がありますが、日本には炬燵もあります。 炬燵の主な種類には置き炬燵と掘り炬燵がありますが、それぞれどんな特徴があるのでしょ …

北上展勝地さくらまつりは馬車や川から見物!イベント情報のご案内

  お花見シーズン! 日本各地でお花見イベントが開催されていますね。 今回は岩手の北上展勝地のさくらまつりのご紹介! 北上展勝地は、北上川沿岸にある広い公園で、日本のさくら名所100選にも認 …

紅葉狩りの意味と由来 紅葉狩りの楽しみ方 紅葉と書いてなぜもみじ?

  秋になるとお月見や秋祭り・ハロウィンなどいろいろありますが、紅葉狩りも秋を代表するイベントの1つですね。 桜ならまんまお花見なのに、なぜ紅葉を楽しむのに紅葉狩りと呼ばれるようになったので …

漫画をアニメ化や実写化の条件とは?アニメ化はいつから始まった?

  漫画をアニメや実写化した作品は数多くあります。 漫画が初めてアニメ化されたのは1963年の鉄腕アトムで、それ以降数多くの漫画がアニメ化されています。 人気がある漫画が必ずしもアニメになる …

ぷろふぃーる

こんにちは^^ 波空です。

メインブログがだいぶごちゃごちゃになったので、一部こちらに引越しです。