日々の暮らしの中で役立つことや、行事・歳時・イベントなどについて書いています。/当サイトはプロモーションが含まれています


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ストッキングはなんのために履く?疑問はストッキングの歴史で

ストッキングは女性がスーツを着たときに履く靴下として知られています。 しかし、ストッキングが苦手だという女性も多いようです。 私も大の苦手で冠婚葬祭の時仕方なく履くくらいです。 ストッキングを履くこと …

小学校の入学に関する記事一覧

♪ 小学校の入学に関する記事を集めました 春は卒園や卒業、そしてその後には入学がまっています。 初めてお子さんを入学させる時、なにかとわからないことも多いですよね。 そんな時、お役に立つ記事があるかも …

スーツの衣替えはいつする? 収納ポイントと衣替えのベストな時期とは

  学校や会社・工場など制服がある場合、衣替えの時期が6~7月頃と10月頃と明確ですが、サラリーマンが着ているスーツは衣替えっていつするのでしょうか? 衣替えするとしたらいつ行えばいいのか適 …

ポリ袋の活用法 風呂掃除の水垢落としもクエン酸とポリ袋で楽々掃除

  お風呂掃除は重曹とクエン酸でエコに安全に汚れを落としていましたが・・ 頑固な水垢汚れは見た目落ちていても指で触るとまだ少しざらざらだったりします。 今朝何気に見ていたTV番組でポリ袋(ス …

キャベツの保存の正しい方法と賞味期限 1玉使いきる簡単レシピ!

キャベツはサラダや炒め物・スープなどの具材・煮込み料理などの料理に使うことができる野菜です。 安く売っていることもあるので、丸ごと1玉を買ってはみたけど賞味期限はいつまでで、どうやって保存するのか分か …

ぷろふぃーる

こんにちは^^ 波空です。

メインブログがだいぶごちゃごちゃになったので、一部こちらに引越しです。