日々の暮らしの中で役立つことや、行事・歳時・イベントなどについて書いています。/当サイトはプロモーションが含まれています


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

そら豆ってどんな豆?茹で方のコツとアレンジレシピ&ポタージュ作り

  さやが空に向かって伸びるところから名前が付いたと言われている「空豆」。 旬は4月から6月頃で、塩ゆでやサラダそしてスープなどで味わうことができますね。 そら豆とはどんな豆なのか? お子さ …

月の別名!満ち欠けや季節で変わる別称と天候や見え方による呼び名

  月には満ち欠けによる名前があります。 日本では春は花見、夏は花火大会や盆踊り、夏祭りそして秋はお月見や秋祭り、また冬は酉の市など日本には季節ごとに行事があります。 そして月にも季節によっ …

是非みておきたい日本の三大狛犬と世界の狛犬のようなものや昔話

鳥居と同じように狛犬にも日本三大狛犬がいるといわれています。 日本三大狛犬とは、どの神社にいるどんな狛犬なのでしょうか? 日本三大狛犬のことを調べてみました。 また世界にも狛犬のようなものがあるといい …

引越しそばとは?なぜ蕎麦を配る?意味と由来と配るのはどこまで

  引越しそばといえば引っ越した先で蕎麦を食べること、と思っていませんでしたか? そう思っている人も多いようですね。 実は私も最近までそうおもっていたんです(^^;)。 でも、違いました。 …

昔からある弁当の種類は?名前の由来と弁当箱の起源

弁当は自分や家族のために家で作ってくる携帯食で、様々な種類があります。また、会議や冠婚葬祭などで食べられる仕出し弁当にも様々な種類があります。 名前だけ見ても昔からあるものや最近では実にいろいろな名称 …

ぷろふぃーる

こんにちは^^ 波空です。

メインブログがだいぶごちゃごちゃになったので、一部こちらに引越しです。