日々の暮らしの中で役立つことや、行事・歳時・イベントなどについて書いています。/当サイトはプロモーションが含まれています


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

モンブラン スイーツの名前の由来は山が関係している?色の違いは

モンブランというとスポンジケーキなどの土台に、生クリームをのせ栗をペーストにしたクリームを細く覆うようにデコレーションしたスイーツです。 山の名前にもモンブランがあります。 スイーツのモンブランとどん …

知っているようで知らなかった靴下の種類や名前/歴史からみる靴下

  靴を履く時でも家でも靴下をはくけど、いろいろ呼び名があって戸惑う時があります。 靴下には靴と足の健康を守る役割があり、運動や防寒など目的によって種類がありますが、靴下の主な種類にはどんな …

豆苗の栽培は意外と難しい? 豆苗の育て方のコツは水の量?

  もっと野菜を摂りたいけど買うとなると高いし…。 こんな時豆苗はもやしと並んで安価で栄養価の高い野菜と言われています! もやしはスーパーで約20円から30円ですね。激安です。 豆苗は大体1 …

御書印とは?御朱印のようなもの?御書印帳や御書印のもらい方は

画像元:ロコ・ラボ あなたは御書印というものを知っていますか? 書店と人を結びつける印のことで2020年3月1日から始まったプロジェクトだそうです。 御朱印のように集めることができるようです。 本好き …

カカオマスとカカオバターで作る本格チョコレートの作り方

手作りチョコレートといえば板チョコレートを刻んで溶かして作る方法が一般的ですが、カカオマスとカカオバターを原料にすると甘さを調節したチョコレートに仕上げることができます。 カカオマスとカカオバターを使 …

ぷろふぃーる

こんにちは^^ 波空です。

メインブログがだいぶごちゃごちゃになったので、一部こちらに引越しです。