日々の暮らしの中で役立つことや、行事・歳時・イベントなどについて書いています。/当サイトはプロモーションが含まれています


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

キッチンカーの起業に必要なことは?開業の資格と営業許可

キッチンカーは固定店舗より費用が安く開業することができて、場所を変えながら営業できるという魅力があることから起業する人が増えているそうです。 キッチンカーで開業するために必要なことには、なにがあるので …

燃えるモバイルバッテリー!発火の原因と自分でできる防止対策

  スマートフォンやタブレット端末の普及によって、活躍しているモバイルバッテリー。 モバイルバッテリーとは、モバイル端末に接続して使う予備電源の事で、家以外で充電が必要な時などに、よく使われ …

能登半島でクリスマスイルミネーションならおすすめはここ!

石川県と富山県に跨がる日本海に突き出るような形状の能登半島は、日本海で形成された半島の中では最大の面積があります。 半島全体には岬や断崖・磯などの海岸線が多く、広い範囲が能登半島国定公園に指定されてい …

猫の起源を歴史からみると始まりは?いつどこから日本にきたの?

最近の猫ブームによって猫をペットとして飼う人が増えてきました。 猫は気まま自由にしていますが、そこがまた魅力となっているようです。 猫はいつどこで誕生して日本にやってきたのでしょうか。 猫の起源や歴史 …

和菓子誕生のきっかけとは?団子から和菓子になるまでの話

和菓子とは昔からある日本のお菓子の総称で、西洋文化とともに来た洋菓子と区別するために使われるようになりました。 普段私たちが食べている和菓子は、いつ誕生したのでしょうか。 和菓子の生まれたきっかけや今 …

ぷろふぃーる

こんにちは^^ 波空です。

メインブログがだいぶごちゃごちゃになったので、一部こちらに引越しです。