日々の暮らしの中で役立つことや、行事・歳時・イベントなどについて書いています。/当サイトはプロモーションが含まれています


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

麹甘酒の簡単な作り方の基本!効果と栄養と甘酒を使ったレシピ

甘酒とは麹を原料とした日本古来の飲み物で、江戸時代では暑さを乗り切るための夏バテ防止ドリンクとしてよく飲まれていたそうです。 また甘酒は「飲む点滴」と呼ばれていて、身体へ吸収されやすいブドウ糖やオリゴ …

雛人形の十二単や束帯の意味は?昔の人はどんな生活をしていたの?

  ひな祭りは、ひな人形や桃の花を飾り女の子の健やかな成長・良縁・幸福を願う行事で「桃の節句」とも呼ばれていますね。 雛人形は宮中の結婚式を模していて、天皇・皇后のような幸せな結婚ができます …

タロット占い とは?簡単タロット占いのやりかたとカードの意味

タロット占いは専用のカードを使った占いです。 カードの絵柄や位置によって、様々なことを読み取れるといわれています。 タロットカードの持つ意味や簡単にできる方法などを紹介します。 スポンサーリンク

遮音や防音・吸音の素材はなにがある?自分でする防音の効果は?

アパートやマンションなどの集合住宅で隣や上下階から聞こえる生活音が気になってしまうことがあります。 生活音がうるさすぎると自分の健康に影響が出てしまいます。 その対策として防音素材を使うことがあります …

オードブルの盛り付けのコツ?ハムの見せ方や盛り付けに適した食材

  オードブルとは、サンドウィッチやサラダなどの軽食やハムやチーズなど酒のつまみになる料理が並べられている大皿のことをいいます。 オードブルはフランス語でフルコースの最初に出される料理とか前 …

ぷろふぃーる

こんにちは^^ 波空です。

メインブログがだいぶごちゃごちゃになったので、一部こちらに引越しです。