日々の暮らしの中で役立つことや、行事・歳時・イベントなどについて書いています。/当サイトはプロモーションが含まれています


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

はがきの種類を用途別にみると?ミニレターや往復はがきとは?

はがきはそれだけで郵便書簡として送れる便利なものですが、用途によって、いくつかの種類があります。 はがきの種類にはどんなものがあるのでしょうか? その使い方とは。 また、往復はがきの仕組みや書き方、使 …

日本の文房具の初めてといえば?日本での歴史と日本発祥の文房具

  昔は筆や墨を使っていた日本。 現在のように鉛筆やノート・消しゴムなどの文房具は、いつから日本で使われるようになったのでしょうか。 みんな外国から入ってきたと思っていたらプラスチック消しゴ …

雛祭りに飾る菱餅にはこんな意味が!縁起のいい食べ方も紹介

  菱餅は雛人形を飾る時に欠かせないアイテムのひとつです。 雛人形セットにもプラスチックや木製の菱餅が入っています。 菱餅にはどんな意味があるのでしょうか? 色や形の由来など調べてみました。 …

リストラの意味 リストラ部屋とは?退職金やもしもの時の対処は

  あなたもリストラという言葉を一度は耳にしたことがあると思います。 リストラと聞いてとてもマイナスなイメージを持つと思います。 このご時世、いつ何が起きるかわかりません。 同僚がもし、リス …

傘にアクセサリーで目印!アイデアとアクセサリリーの簡単な作り方

傘にはいろんな色やデザインがあります。 でも、似たようなデザインやビニール傘だとどれが自分の傘なのか分からなくなることがあります。 お店の傘立てなどにおいた時、同じような傘がある中でも、パッと見て自分 …

ぷろふぃーる

こんにちは^^ 波空です。

メインブログがだいぶごちゃごちゃになったので、一部こちらに引越しです。