日々の暮らしの中で役立つことや、行事・歳時・イベントなどについて書いています。/当サイトはプロモーションが含まれています


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

日本の成人の日の意味と由来とは?成人の日がつくられた歴史

昔は1月15日でしたが、現在は1月の第2月曜日が成人の日となっています。 この日は、二十歳になった人が大人の仲間入りしたことを祝うために、各地で成人式が行われています。 成人式を行うのは日本だけのよう …

金沢でおすすめのデートコース!景色もディナーも満喫!

伝統工芸や日本三名園の1つでもある兼六園をはじめとする名所がある 観光都市・金沢。 デートスポットもすてきな所がいくつかあります。 どこに行こうか迷ってしまうことありませんか。 今回は、金沢デートにお …

マーガリンとは?マーガリンができた歴史 ファットスプレッドって?

マーガリンはバターに比べ値段が安いので定番として使っている人が多いのではないでしょうか。 しかしマーガリンに含まれているトランス脂肪酸と飽和脂肪酸を取りすぎると体に良くないといわれています。 気になる …

七五三の起源とは?いつからあるどんな行事なの 千歳飴との関係は?

七五三とは、子供の成長を祝う年中行事です。 子供が、七歳、五歳、三歳になると成長を祝い、神社にお参りしたり、 着物やドレスに着飾り記念写真を撮ったりと、今では大きなイベント として行われていますよね。 …

テレワークの必需品!イヤホンとマイクの選び方とあると便利なグッズ

在宅でテレワーク中に子どもの声やペットの鳴き声が耳に入って集中できないということがあるのではないでしょうか。 イヤホンがあれば聞き取りにくいことはなくなりますが、テレワークに適したイヤホンには、どんな …

ぷろふぃーる

こんにちは^^ 波空です。

メインブログがだいぶごちゃごちゃになったので、一部こちらに引越しです。