日々の暮らしの中で役立つことや、行事・歳時・イベントなどについて書いています。/当サイトはプロモーションが含まれています


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

道化師とは?意味や特徴とクラウンの種類/クラウンとピエロの違い

  滑稽な動きで楽しませてくれるピエロ。 日本では道化師とも呼ばれていますが、近年ではクラウンとも呼ばれているそうです。 道化師には、どんな特徴があるのでしょうか。 道化師の種類や特徴などを …

はがきを自作!ルールを知ってオリジナルハガキ作りを楽しもう!

はがきは郵便はがきだけでなく、自分でデザインしたものを私製はがきとして使うことができます。 しかし、私製はがきとして使うためには決められたサイズ・重量などを守る必要があります。 オリジナルはがきを作る …

カッターナイフの安全な使い方は?替刃の折り方と替え方捨て方

  カッターナイフは紙やダンボールなど様々な材質を切ることができる便利なものですが、使い方を間違えると怪我をする危険性がありますね。 また切れ味の悪くなった部分を切り離すことで切れ味を戻すこ …

銀杏の読みはいちょうとぎんなん?殻はレンジと紙袋で!食べ方も紹介

  銀杏は裸子植物であるイチョウの木になる種子のことで、茶碗蒸しの飾りや串焼き・炒め物の具材などに使われる秋の味覚ですね。 銀杏の読み方には「ぎんなん」と「いちょう」の2つがあります。 なぜ …

マウスが動かない!対処法は?動かない原因は?有線と無線では

パソコン操作に必要なマウスが、突然動かなくなって困ることがありますね。 マウスが動かなくなるとパソコンの操作ができなくなるだけでなく、正しくシャットダウンさせられなくなってしまいます。 マウスが動かな …

ぷろふぃーる

こんにちは^^ 波空です。

メインブログがだいぶごちゃごちゃになったので、一部こちらに引越しです。